トップページ > 報道発表資料検索 > 熊取町大久保東地区における地下水汚染について

印刷

ページID:99722

ここから本文です。

熊取町大久保東地区における地下水汚染について

報道提供日時

2024年12月26日

17

30

内容

 熊取町大久保東地区(添付資料「検出場所「地図」」参照)において、地下水を処理して飲用に供していた事業者が飲用水の水質検査を行った結果、下表のとおりPFOS及びPFOAが暫定目標値を超えて検出されたと報告がありましたので、お知らせします。

 同事業所の給水はすでに水道水に切り替えられており、現時点において健康被害の情報は届いていません。

 現時点で把握している周辺地域※にある井戸(2件)については、飲用ではありませんが、改めて飲用に供さないように周知済みです。

※周辺地域:検出場所を中心とする半径500mの範囲内をいいます。
 

■今後の対応

 府は、大阪府地下水質保全対策要領に準じて、以下のとおり対応します。

・引き続き、周辺地域の井戸の確認を行うとともに、井戸が存在する場合は所有者に対し、飲用には供さず水道水を利用することを周知します。

・汚染範囲を確認するため、周辺地域において井戸水等の水質調査を実施します。

・周辺地域の事業者等に対して、汚染原因の調査及び対策の指導を行います。

 

(水質検査結果)

物質名

測定値

暫定目標値

PFOS及びPFOA

667ng/L

50ng/L

*********************************************************

【井戸水の飲用及び調査に関すること】

 大阪府健康医療部生活衛生室環境衛生課 06-6944-9181(直通)

【発生源の調査及び対策に関すること】

 大阪府環境農林水産部環境管理室事業所指導課 06-6210-9579(直通)

*********************************************************

部局

健康医療部

生活衛生室環境衛生課

水道グループ

ダイヤルイン番号

06-6944-9181

メールアドレス

kankyoeisei-g01@gbox.pref.osaka.lg.jp