|
大阪府では、性別に関わらず全ての人が持てる力を存分に発揮し、あらゆる分野で活躍できる元気な大阪を実現するため、女性活躍推進に積極的に取り組む事業者を表彰する「男女いきいき事業者表彰」を実施しています。
このたび、本表彰の対象となる、女性活躍推進について他の事業者の模範となる取組を行う事業者(企業、団体)を募集しますので、お知らせします。
多くの事業者の皆様からのご応募をお待ちしています。
1 表彰名
(1) 男女いきいき大賞 (1事業者)
(2) 男女いきいき優秀賞 (4事業者以内)
(3) 男女いきいき特別賞
(4) 男女いきいきキラリ大賞
※(1)から(4)の各賞の詳しい内容については、関連資料の「第8回 大阪府男女いきいき事業者表彰募集要項」をご参照ください。
2 対象事業者
<男女いきいき大賞、優秀賞及び特別賞>
以下の(1)及び(2)に該当する事業者を対象とする
(1)大阪府男女いきいきプラス事業者認証制度において認証されているもの(※未認証の場合は本表彰の応募と同時申請が可能です)
(2)女性活躍推進について、特に顕著な実績があり、その内容が他の事業者の模範となると認められるもの
<男女いきいきキラリ大賞>
上記(1)及び(2)に加えて、以下の(3)に該当する事業者を対象とする
(3)過去に男女いきいき大賞、優秀賞を受賞した事業者のうち、表彰時に評価された取組内容を上回る、新たな取組を行うもの
※ただし、過去取組との比較を評価する観点から、前回の受賞の3年後から応募可能とします。
※各賞の評価項目については、「第8回 大阪府男女いきいき事業者表彰募集要項」をご参照ください。
3 募集期間
令和7年7月1日(火曜日)から8月29日(金曜日)
4 応募方法
「第8回 大阪府男女いきいき事業者表彰募集要項」を確認のうえ、「応募用紙」に必要事項を記入し、添付書類とともに令和7年8月29日(金曜日) までにメールでご提出ください。
5 提出先・問い合わせ先
大阪府 府民文化部 男女参画・府民協働課 男女共同参画グループ
電話番号:06(6210)9321
メールアドレス:danjo-fumin@sbox.pref.osaka.lg.jp
※応募にあたっては、「第8回 大阪府男女いきいき事業者表彰募集要項」を必ずご覧ください。

大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざしています。女性活躍推進の取組を通じて、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「5 ジェンダー平等を実現しよう」のゴール達成に寄与するものです。
|