最古の官道“竹内街道”ルネッサンス構想推進協議会

更新日:2023年10月13日

竹内街道(たけのうちかいどう)とは・・・大阪と奈良を結ぶ日本最古の官道

堺から松原、羽曳野、太子を抜けて奈良へ

 竹内街道(たけのうちかいどう)の起源は、推古天皇21年(613)に整備された「大道(だいどう)」にあります。難波と飛鳥の京(みやこ)を結び、日本最古の官道となったこの道とほぼ重なる竹内街道は、時代に応じて役割を変えてきました。飛鳥と大陸との行き来を担う「外交の道」、聖徳太子信仰を支える「信仰の道」、物資を運ぶ「経済の道」。現在もなお国道166号として大阪と奈良を結んでいます。

竹内街道の様子(灯路祭り) 

竹内街道の位置

竹内街道の地図

竹内街道を歩こう

竹内街道ウォーキングマップ

 このマップは街道の歴史や見どころを知り、街道散歩をより楽しんでいただくためのものです。ぜひマップを片手に実際に歩いてみてください。

最古の官道“竹内街道”ルネッサンス構想推進協議会について

(目的)

 NPO、企業、そして行政が一体となって、竹内街道と地域が持つ魅力を掘り起こし、交流の歴史や道の役割を広くPRするとともに、道案内の充実、安全な歩行空間の確保など、みちづくりとまちづくりに取組む。

(設立)

平成18年8月1日

(構成)

NPO法人ゴダイ、近畿日本鉄道株式会社、西日本高速道路株式会社関西支社、大阪府(事務局)、奈良県、堺市、松原市、羽曳野市、太子町、葛城市

協議会の様子

(会長)

NPO法人ゴダイ理事長 石井聖美

(開催経過)

協議会開催状況開催日

開催場所

第1回協議会平成18年8月1日(火曜日)大阪府庁新別館北館
第2回協議会平成18年11月14日(火曜日)大阪府庁新別館北館
第3回協議会平成19年3月14日(水曜日)大阪府庁新別館北館
第4回協議会平成19年7月24日(火曜日)大阪府庁新別館北館
第5回協議会平成19年11月30日(金曜日)南河内府民センター
第6回協議会平成20年8月5日(火曜日)大阪府庁新別館南館
第7回協議会平成21年7月9日(木曜日)大阪府庁新別館北館
第8回協議会平成22年7月28日(水曜日)大阪府庁咲洲庁舎
第9回協議会平成22年12月1日(水曜日)大阪府庁本館
第10回協議会平成23年7月11日(月曜日)大阪府庁本館
第11回協議会平成24年6月22日(金曜日)大阪府庁新別館北館

日本風景街道(外部サイト)

近畿の風景街道(外部サイト)

このページの作成所属
都市整備部 道路室道路整備課 計画グループ

ここまで本文です。


ホーム > 都市計画・都市整備 > 交通・道路 > 道路施策のポイント > 最古の官道“竹内街道”ルネッサンス構想推進協議会