トップページ > 住まい・まちづくり > 道路 > 道路環境 > 大阪府無電柱化地方部会について

印刷

更新日:2024年5月22日

ページID:2915

ここから本文です。

大阪府無電柱化地方部会について

大阪府無電柱化地方部会とは

安全で快適な通行空間の確保、都市災害の防止、都市景観の向上等の観点及びに電気及び電気通信事業等の健全な発展の観点から、大阪府域における無電柱化の計画的かつ円滑な事業の推進を図ることを目的として設置しています。なお、事務局については、大阪府都市整備部道路室道路環境課に設置しています。

無電柱化とは

道路の地下空間を活用して、電力線や通信線などをまとめて収容する電線共同溝などの整備による電線類地中化や、表通りからみえないように配線する裏配線などにより道路から電柱をなくすことです。

無電柱化に関する法律

電線共同溝の整備等に関する特別措置法(平成7年法律第39号)

無電柱化の推進に関する法律(平成28年法律第112号)

無電柱化の日とは

無電柱化の推進に関する法律の第十条に「国民の間に広く無電柱化の重要性についての理解と関心を深めるようにするため、
無電柱化の日を設ける。」とされています。なぜ、11月10日なのかというと「1」を並ぶ電柱に見立て、それを「0(ゼロ)」にするということから決めています。

無電柱化の日説明

令和4年度の取組み

令和3年度の取組み

道路情報板による周知

パネル展示

Web周知

ポスター掲出

無電柱化の日ポスター1無電柱化の日のポスター2

事業紹介

 

道路管理者:近畿地方整備局

路線名:国道2号

箇所:大阪市西淀川区野里

道路管理者:大阪府

路線名:国道176号

箇所:豊中市中桜塚

道路管理者:大阪市

路線名:市道今橋線

箇所:大阪市中央区今橋

道路管理者:堺市

路線名:市道大道西1号筋

箇所:堺市堺区宿院町西

整備前

近畿地方整備局整備前

大阪府整備前

大阪市整備前

堺市整備前

整備後

近畿地方整備局整備後

大阪府整備後

大阪市整備後

堺市整備後

電線共同溝の工事現場ってどんな感じなの?

特殊部の埋設状況

配管の埋設状況1

配管の埋設状況2

配管の埋設状況3

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?