‣7月20日 関西広域連合委員会(外部サイト)が開催されました。 ※今年度の会議開催状況はこちら
「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」(第10次一括法)により、
令和4年4月1日から、大阪府から指定都市に事務・権限の一部が移譲されました。
これに伴い、問い合わせ窓口が変更となりますので、ご注意ください(令和4年4月1日現在)。 詳細はこちら
人口減少・少子高齢化が進展する中、地方の多様性を活かし、わが国が持続的に成長・発展していくためには、中央集権型の行政システムを地方分権型に転換していく必要があります。
次代を担う若者に、地方分権の現状について理解を深め、今後どのような取組みが必要なのか考えてもらうため、大学と連携し、出前講座や意見交換を実施しています。
このページの作成所属
政策企画部 企画室連携課 連携グループ
ここまで本文です。