印刷

更新日:2017年3月10日

ページID:26208

ここから本文です。

藤井寺市の学校支援活動等の取組み(平成26年度から平成28年度)

※ご覧になりたい中学校区をクリックしてください。

藤井寺中学校支援地域本部

平成28年度

WeLove 藤中クリーンアップ作戦

8月27日(土曜日) 藤井寺中学校の同窓会、PTA、生徒会の連携主催で、今年度で13回目をむかえた清掃活動です。今年度は校舎建替えに伴う仮設校舎への引っ越し作業を行いました。午前8時30分から、PTA会員、生徒、多くの地域の方々が集まり、暑い中でしたが、皆さんの頑張りで無事引っ越し作業が完了しました。

清掃活動1 清掃活動2

ふじねっとプラザ

10月22日(土曜日) 地域の教育力を高め、子どもたちの健全育成を図るため、藤井寺中学校区の保育所、幼稚園、小・中学校、高等学校、PTA、区長会、青少年育成団体(子ども会、校区リーダー会、青少年指導員、ボーイスカウト等)民生委員児童委員、更生保護女性会、藤中同窓会、地域協力者など地域の幅広い人々が一体となり、今年で16回目となるこのイベントを開催しています。各団体がゲーム、伝承遊び、クラフト等のコーナーを担当し、中学生はスタッフとして参加してイベントを支えました。天候にも恵まれ、1200人近くの地域の人々が参加する大イベントとなりました。

ふじネットプラザ1 ふじネットプラザ2 ふじネットプラザ3 ふじネットプラザ4

ふじネットプラザ5

平成27年度

WeLove 藤中クリーンアップ作戦

8月29日(土曜日) 藤井寺中学校の同窓会、PTA、生徒会の連携主催で、今年度で12回目をむかえた清掃活動です。校舎内の壁、プール、錆びた箇所のペンキ塗り、トイレ清掃を中心に行いました。午前8時30分から、PTA会員、生徒、多くの地域の方々が集まり、暑い中でしたが、皆さんの頑張りで学校がとてもきれいになりました。

藤中クリーンアップ作戦の様子1 藤中クリーンアップ作戦の様子2

ふじねっとプラザ

10月24日(土曜日) 地域の教育力を高め、子どもたちの健全育成を図るため、藤井寺中学校区の保育所、幼稚園、小・中学校、高等学校、PTA、区長会、青少年育成団体(子ども会、校区リーダー会、青少年指導員、ボーイスカウト等)民生委員児童委員、更生保護女性会、藤中同窓会、地域協力者など地域の幅広い人々が一体となり、今年で15回目となるこのイベントを開催しています。各団体がゲーム、伝承遊び、クラフト等のコーナーを担当し、中学生はスタッフとして参加してイベントを支えました。天候にも恵まれ、1300人近くの地域の人々が参加する大イベントとなりました。

ふじねっとプラザの様子1 ふじねっとプラザの様子2 ふじねっとプラザの様子3

平成26年度

We Love 藤中クリーンアップ作戦 藤井寺中学校

藤井寺中学校の同窓会、PTA、生徒会の連携主催で、今年度で11回目をむかえた清掃活動です。校舎内の壁、錆びた箇所のペンキ塗り、トイレ清掃を中心に行いました。午前8時30分から、PTA会員、生徒、多くの地域の方々が集まり、暑い中でしたが、皆さんの頑張りで学校がとてもきれいになりました。

清掃活動の様子1 清掃活動の様子2 清掃活動の様子3 清掃活動の様子4

ふじねっとプラザ

地域の教育力を高め、子どもたちの健全育成を図るため、藤井寺中学校区の保育所、幼稚園、小・中学校、高等学校、PTA、区長会、青少年育成団体(子ども会、校区リーダー会、青少年指導員、ボーイスカウト等)民生委員児童委員、更生保護女性会、藤中同窓会、地域協力者など地域の幅広い人々が一体となり、今年で14回目となるこのイベントを開催しています。各団体がゲーム、伝承遊び、クラフト等のコーナーを担当し、中学生はスタッフとして参加してイベントを支えました。あいにくの雨模様でしたが1300人近くの地域の人々が参加する大イベントとなりました。

イベントの様子1 イベントの様子2 イベントの様子3

道明寺中学校支援地域本部

平成28年度

本校の学校支援地域本部では、環境整備・安全指導・学習支援に取り組んでいる。

環境整備

休日等を利用して、花壇整備や美化活動に取り組んでいる。9月10日に運動場の草刈りや溝の泥あげ等の「美化キャンペーン」を実施した。3月18日には校内整備・営繕等の「クリーンキャンペーン」を実施する予定である。

安全指導部会

地域の方とPTA生活委員会が協力し、生徒会の執行部が参加して毎朝、中学校正門でのあいさつ運動に取り組んでいる。
また、通学路での安全確保のために交通安全指導を各学期初めに2日間、地域の方に協力いただいている。毎朝取り組むことで生徒たちから地域の方々へのあいさつや校外においてもあいさつする姿が増えている。毎月3回、夜間校区内巡視を校区区長とともに実施している。

学習支援部会

毎週火、木の放課後「ゆめ」教室を開催している。

平成27年度

環境整備部会

休日等を利用して、花壇整備や美化活動に取り組んでいる。9月に運動場の草刈りや溝の泥あげ等の「美化キャンペーン」を、3月に校内整備・営繕等の「クリーンキャンペーン」を実施した。

安全指導部会

地域の方とPTA生活委員会が協力し、生徒会の執行部参加して毎朝、中学校正門でのあいさつ運動に取り組んでいる。また、通学路での安全確保のための見守り活動にも地域の方に協力いただいている。毎朝取り組むことで生徒たちから地域の方々へのあいさつする姿だけでなく、校外においてもあいさつする姿が増えている。また、毎月3回、夜間校区内巡視を校区区長とともに実施している。

学習支援部会

ここ数年実施してきた家庭科の授業支援を今年度は実施することができなかった。毎週火、木の放課後「ゆめ」教室は継続して開催している。

平成26年度

本校の学校支援地域本部には「環境整備部会」「安全指導部会」「学習支援部会」の3つの部会があり、それぞれにおいて活発に活動している。

環境整備部会

休日等を利用して、花壇整備や美化活動に取り組んでいる。9月に運動場の草刈りや溝の泥あげ等の「美化キャンペーン」を、3月に校内整備・営繕等の「クリーンキャンペーン」を実施。

安全指導部会

毎朝、通学路での安全確保のための見守り活動や中学校正門でのあいさつ運動に取り組んでいる。毎日取り組んだ結果、生徒たちから地域の方々へのあいさつする姿だけでなく、校外においてもあいさつする姿が増えている。また、毎月3回、夜間校区内巡視を校区区長とともに実施している。

学習支援部会

地域の方々が持つ調理や裁縫等の技能を家庭科の実習において生かそうと授業支援に取り組んでいる。今年度も1年スキー学習に使う帽子編みや調理実習時の援助を行った。
これらの各部会活動を通して、地域の方々と学校との情報連携も進み、地域で子どもの健やかな成長を見守る体制が形成されている。

学習支援部会の様子1 学習支援部会の様子2

第三中学校支援地域本部

平成28年度

三中フェスタ

11月5日(土曜日)、大玉入れ大会-たかが玉入れ、されど玉入れ-
三中校区の小学校の児童、幼稚園児、保育園児、地域の方々、三中の生徒、関係の教職員が参加し交流しました。
道明寺小学校児童による和太鼓、三中吹奏楽部演奏で始まり、玉入れ予選がありました。
ハーフタイムショーとして三中バトン部演技がありました。
玉入れ決勝は大いに盛り上がりました。

今年は、参加数43チーム、484名の参加でした。

三中フェスタ1 三中フェスタ2

平成27年度

三中フェスタ

第三中学校校区小学校(藤井寺小学校・藤井寺北小学校・道明寺小学校・道明寺南小学校)や地域の方が参加して、フェスタ行っています。

【道明寺小学校和太鼓】 【藤井寺第三中学校吹奏楽部演奏】
【大・玉入れ大会 -たかが玉入れ、されど玉入れ-

幼保・小低・小高・大人の4カテゴリーに分け、アンカーボールを使用した競技用のルールで競技を行います。かごの高さは、カテゴリーによって(幼保200cm、小低300cm、小高350cm、大人412cm)変えられるかごを特注で作り、競技を行っています。今年度の参加チームは、48チームの参加で大盛り上がりでした。

フェスタの様子1 フェスタの様子2

平成26年度

三中校区文化フェスタ

平成26年11月8日(土曜日)に、三中校区地域教育協議会(トライアングル)主催の「三中フェスタ」を開催しました。今年は今までの三中校区文化フェスタを見直し、校区の子どもたちと地域の方々が楽しく交流できるものをと「-たかが玉入れ、されど玉入れ- 大・玉入れ大会」として、玉入れ大会を実施しました。玉入れは全日本玉入れ選手権の公式ルールに準じておこないました。当日は、幼稚園、小学校、中学生を含む大人が参あわせて500名を超える参加があり、4つのカテゴリーに分かれて対戦しました。校区ごとの対戦は非常に応援も盛り上がり白熱した玉入れ大会になりました。

三中校区文化フェスタの様子1 三中校区文化フェスタの様子2

花つくりの会 藤井寺市立第三中学校

第三中学校には、「校内に花を咲かせて、学校の環境を明るくしよう」という保護者の有志の「花つくりの会」があります。6月と11月の年2回、保護者、生徒、教職員が一緒に校内の花壇やプランターの花の植え替え作業を行います。水やりは緑化係の生徒が分担して行っています。一緒に花を育てることで、大人とのつながりと子どもたちの優しい心を育んでいます。

花つくりの会の様子1 花つくりの会の様子2

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?