難病については、「難病の患者に対する医療等に関する法律(難病法)」に基づき定められた基本方針により、できる限り早期に正しい診断ができ、診断後はより身近な医療機関で適切な医療を受けることができるよう、地域の実情に応じた難病医療提供体制を確保することとされています。
大阪府においても、基本方針を踏まえた難病医療提供体制の整備を進めており、これまでに、難病診療の中心的な役割を担う「大阪府難病診療連携拠点病院」を、特定の分野に関する専門医療を実施する「大阪府難病診療分野別拠点病院」を指定しています。
このたび、地域における難病医療提供体制のさらなる充実を図るため、身近な医療機関で治療・療養を継続できるよう支援する「大阪府難病医療協力病院」(以下「協力病院」)を随時受け付けています(令和元年11月18日から開始)。
以下の募集要項に基づき、協力病院を公募します。
大阪府難病医療協力病院募集要項 [Wordファイル/27KB]
大阪府難病医療協力病院申請書 [Wordファイル/31KB]
大阪府難病医療協力病院申請書 別紙1、2 [Excelファイル/40KB]
郵送
〒540−8570
大阪市中央区大手前2−1−22 大阪府大手前庁舎 本館6階
大阪府 健康医療部 保健医療室 地域保健課 疾病対策・援護グループ
大阪府難病医療協力病院選定要綱 [Wordファイル/37KB]
大阪府難病医療協力病院選定基準 [Wordファイル/20KB]
協力病院指定に伴う補助金等の財政的措置や診療報酬上の加算措置等は、現時点においてはありません。
大阪府 健康医療部 保健医療室 地域保健課 疾病対策・援護グループ
電話 06−6944−6697(直通)
このページの作成所属
健康医療部 保健医療室地域保健課 疾病対策・援護グループ
ここまで本文です。