トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

6件中 1~6件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
生活環境保全に関するもの吹田市にある○○が年末にも関わらず住宅工事で騒音を出し、うるさくてゆっくり過ごせない!
このままだと明日も正月三ヶ日も作業し
助けて下さい、精神的にまいってます。

・・・
2024年1月4日2024年2月29日
環境保全に関するもの大阪湾の海岸では、たくさんのプラスチックごみが漂着しています。これらの多くは、直接海に捨てられたごみではなく、道路など街なかや山でポイ捨てされたごみが雨や風により川から海へと運ばれたもので、海洋環境や生物に深刻な影響を与えています。実は、海洋プラスチックごみの多くが、陸域由来と考えられてい・・・2024年1月4日2024年2月29日
生活環境保全に関するもの近隣の工事音があまりにもうるさく、長期間長時間続いており、非常に困っております。 我が家には産後の嫁と産まれたばかりの孫がおり、鳴り止まない工事音に疲弊しきっております。 こちらも防音対策等を施しましたが、効果無く。 健康被害も出始めており、深刻です。 解体業者様は薄い防音カーテン1枚のま・・・2024年1月11日2024年2月29日
生活環境保全に関するもの大阪府生活環境の保全等に関する条例の第41条の4までには、自動車のアイドリングの騒音規制について規定されている。使用エンジンを停止させ、周辺生活環境が損なわれないように使用者及び駐車場に対して努力義務及び義務がかせられ、府の是正勧告についても定められている。
他方、エアコンの室外機に対す・・・
2024年1月16日2024年2月29日
生活環境保全に関するもの○○による工事において、近隣住民が数十デシベルの騒音に苦悩している。作業をやめさせてほしい。・・・2024年1月5日
生活環境保全に関するもの○○が日中に加え、早朝及び深夜も機械音を出し就寝に支障が出ており、今後一切機械音を出させないようにしてほしい。数十年年以上毎日土日祝日を問わず早朝から深夜頃迄数十デシベルの機械音を稼働させ付近住民が苦悩している。睡眠や休息ができず苦痛に感じるので、やめさせてほしい。

(同趣旨のご意見・・・
2024年1月23日

6件中 1~6件目

ページ: 1