トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

9件中 1~9件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
エネルギー施策に関するもの食料自給率を上げるため、米、さつまいも、豆類、菜の花、柿木などを遊休農地などで増産して、食料、飼料を収穫後、残った生ごみを発酵させてバイオガスを得ることが出来ればエネルギー自給率も向上させることも可能となります。日本全国で遊休農地の活用、生ごみ発酵プラントを建設していただきたい。  ○○の・・・2023年7月4日2023年8月31日
エネルギー施策に関するものはじめまして EV補助金について今後検討して頂きたいと思います。  現在、国からのCEV補助金65万円と東京都であれば別途補助金45万円が適用されています。 大阪府民が今後EV車などを購入する場合は現状では65万円のみです。 大阪府も東京都同様レベルの補助金制度があればと思います。 大阪府・・・2023年7月6日2023年8月31日
環境施策に関するもの私は今、大阪に来ているが、大阪はヒートアイランド現象による気温上昇がひどい状況であることを感じている。
この暑さを対処するためにエアコンを稼働すると、ますます温度の上昇がひどくなるうえ、光熱費が家計や企業に大打撃を与える。
それらの問題を解消するために、大阪府は防衛庁と協力し、ジェット・・・
2023年7月28日2023年8月31日
生活環境保全に関するもの〇〇の大きな掘削機、ダンプトラックにより解体工事をされ、数十デシベルの騒音に苦悩している。・・・2023年7月7日
生活環境保全に関するもの〇〇の騒音により、睡眠に悪影響を及ぼすため、東側建物に加え、西側の施設でも夜間作業をやめさせてほしい。

(同趣旨のご意見が、他1件あり)・・・
2023年7月12日
生活環境保全に関するもの○○が日中に加え、早朝及び深夜も機械音を出し就寝に支障が出ており今後一切機械音を出させないようにしてほしい。数十年年以上毎日土日祝日を問わず早朝から深夜頃迄数十デシベルの機械音を稼働させ付近住民が苦悩している。機械や施設の完全撤去、営業停止を希望します。睡眠や仕事に差障るので早朝や深夜の騒・・・2023年7月18日
生活環境保全に関するもの〇〇が、一日中フォークリフトで積み荷を積載し、搬出入され数十デシベルの騒音に苦悩させられた。やめさせてほしい。早朝の出勤や営業をやめさせてほしい。・・・2023年7月18日
生活環境保全に関するもの〇〇で数十年以上毎日早朝から同地北部工場の機械音、数十トントラックやフォークリフトによる稼働音による轟音を立てており、近隣住民は苦悩している。同地の機械音の稼働を一切やめさせてほしい。・・・2023年7月27日
生活環境保全に関するもの○○が午前中からドリル機や数台の大きな掘削機を稼働され数十デシベルの騒音と地響きを立てて作業をされている。騒音や光害への恐れで家の者がうなされ、夜中に大声をあげており、睡眠に支障をきたしている。

(同趣旨のご意見が、他1件あり)・・・
2023年7月28日

9件中 1~9件目

ページ: 1