トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

6件中 1~6件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
感染症対策に関するものもう動画サイトでの放映は終わっているようですが、動画内の「ワクチンで防げる命があります」のフレーズに違和感を否めません。「防ぐ」とは好ましくないものを排除する意味がありますが、「命を防ぐ」とはどういう意味で使っているのでしょうか。どんな好ましくない命を防ぐのでしょうか。この場合「ワクチンで・・・2024年3月4日2024年4月30日
感染症対策に関するもの吉村知事が囲み記者会見で、今後の府の政策として、がん患者を守っていく事、少子化対策として不妊治療の対策を講じていく事を発言していたが、いまさら何を言っているのか。
吉村知事は、新型コロナウイルス感染症が拡大した際に、各病院に向けて、1病床5000万円で全体で30病床を補充するように呼びか・・・
2024年3月4日2024年4月30日
感染症対策に関するもの最近、大阪府内では新型コロナウイルスの感染者が増えているのに、吉村知事は会見で大阪・関西万博に関する内容ばかりしており、新型コロナウイルス感染の話に触れることがない。
私は、孫から新型コロナウイルスに感染し、先週から酸素濃度が低下しており、一時は90%を切ってとても危険な状態だった。
・・・
2024年3月8日2024年4月30日
感染症対策に関するもの新型コロナウイルスのワクチン接種をした人が多く亡くなっている。
インドネシアの航空会社では機長がコロナワクチン接種後に旅客機を操縦中に心臓発作を起こした。コロナワクチンが原因であることは明らかである。この時は誰かが操縦して引き返し無事に着陸したが大変な参事になるところであった。13人の人・・・
2024年3月12日2024年4月30日
感染症対策に関するもの大阪府内で、はしか感染者が増えているが、吉村知事はニュースで、大阪市役所前に設置している万博公式キャラクターのミャクミャクが傷つけられた話ばかりで、はしかの感染が拡大している事には無関心である。私自身も現在、新型コロナで入院中である。ミャクミャクの心配ばかりせず、コロナやはしかで苦しんでい・・・2024年3月14日2024年4月30日
感染症対策に関するもの今はしかが流行っていることが話題になっているが、親が入所している高齢者施設の施設長にその話をしてもあまりわかっていなかった。もし施設ではしかが流行すればと思うと不安だ。○○などの電車も、席が近いので簡単に感染する可能性がある。はしかについて府民に啓発してほしい。また、施設のIT化によっては・・・2024年3月15日2024年4月30日

6件中 1~6件目

ページ: 1