トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

138件中 1~20件目

ページ: 1  2  3 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
都市魅力・観光に関するもの今の日本の経済の柱の一つといえばインバウンドがあります。活性化の入り口としてはイベントがあります。関西万博たけなわです。大阪府の知名度は上がっています。その活気の炎を消さないように次につなげていかなければなりません。「万博跡地云々」ありますし「大阪府全体云々」もあります。今ホットな沖縄では・・・

2025年8月6日2025年9月30日
都市魅力・観光に関するもの大阪府は、数年前から外国人観光客を呼び込もうと、インバウンド政策に力を入れているが、あまりにも観光客が増え、オーバーツーリズムへの対応できていない。
今は中国や韓国からの観光客も多いが、過去には、それぞれの国策や民意により、日本への観光を控える時期もあり、安定した観光収入が補償されていな・・・

2025年8月14日2025年9月30日
都市魅力・観光に関するものネットで情報を検索していたら、たびたび頻繁に起こる「大阪来てな!キャンペーン」についての動画広告が非常に煩わしい。公共の事業がいちいちネットの検索でうざい動画広告を強制的に見せようとするのはやり方が下品すぎる。ネット広告みたいな無差別に時と場合を考慮せず音声をともなった広告を再生するような・・・

2025年8月15日2025年9月30日
都市魅力・観光に関するもの本日、大阪観光局に電話をしたところ、職員が対応してくれたのだが、声が小さく聞き取りにくかった。とても、もやもやした気分になったので、大阪府の関連機関であるのなら、もう少し聞き取りやすいように、もっと大きな声で話すように改善してほしいと伝えてほしい。

・・・

2025年8月18日2025年9月30日
都市魅力・観光に関するもの市内のホテル等では、エレベーターが設置されていても狭く、車いすや大きな荷物を抱える方が一度に乗れないケースもあり、利便性に課題があります。高齢化やインバウンド対応を見据え、宿泊施設のバリアフリー化は急務と考えます。大阪府の 「令和7年度 宿泊施設等の環境整備促進事業補助金」 に関連して、バ・・・

2025年8月21日2025年9月30日
都市魅力・観光に関するもの大阪府には、日本全国の観光情報を得ることができる場所がないと言える。副首都を進めるにあたり、大阪府庁舎など府の施設内に日本全国の観光情報を提供する拠点施設を設置すべきではないかと思う。 例として東京都庁内には日本全国観光情報コーナがあり日本全国の情報を提供している。同じように日本全国47都・・・

2025年8月22日2025年9月30日
都市魅力・観光に関するものいつも府民のためにありがとうございます!!さて、万博、りんくう開発など大阪府はワクワクする感じになってきました!!インバウンドも増えましたが、まだまだ道半ば。近年のインバウンドは日本文化の体験に興味が芽生え、大阪観光はそこそこにして大金を使ってでも遠くの日本文化を体験しに行きます。和を体験・・・

2025年7月2日2025年8月29日
都市魅力・観光に関するもの近年はインバウンドが増加しており、経済的には潤うことと思います。その一方で、府民・日本国民の生活やリラクゼーション等に不自由さや常識・マナー意識の相違等のストレス、インバウンドによる軽犯罪への恐怖感や怒り、交通機関の混雑、インバウンドへ合わせることで日本らしさや大阪らしさが薄れていく危機感・・・

2025年7月4日2025年8月29日
都市魅力・観光に関するもの大阪府か、大阪観光局もしくは、両方にて、観光名刺の販売、名刺台紙販売、PDFダウンロード、後から、文字入力できるデータのダウンロード無料ができるようにしていただきたい、 もずやん、府内の観光名所などの画像入り。 近隣地区においては、兵庫県赤穂市が実施している、赤穂市ホームページから、無料で・・・

2025年7月7日2025年8月29日
都市魅力・観光に関するもの主催が大阪府・大阪市・大阪にぎわい創出事業実行委員会です。7月27日に大阪で行われた、大阪・関西万博開催記念 Survive FESのイベントの話です。入場してる時にBブロックでマナーを守らない人がいたせいで入場やり直しという事がありました。そもそも、やり直しになった該当ブロックでは最初か・・・

2025年7月31日2025年8月29日
都市魅力・観光に関するもの私は大阪・関西万博の開幕前に府民お問合せセンターに電話をして、難波や道頓堀を訪れた外国人観光客のマナーが悪い事について意見を述べた。その際、「外国人観光客に対して、大阪府から注意喚起をして欲しい」とお願いをした。
最近では、外国人観光客からちょっとした事で「ありがとう」と言われるようにな・・・

2025年6月9日2025年7月31日
都市魅力・観光に関するもの大阪府は悪質な食品衛生法違反で逮捕された店の宣伝をしていて大丈夫ですか。2月に食中毒が発生し、営業停止。その営業停止期間中に仕出し弁当を出荷して再び食中毒を発生させています。しかも大阪府の紹介記事は4月に掲載されています。ちゃんと調査されているのでしょうか?・・・

2025年6月17日2025年7月31日
都市魅力・観光に関するものいつも府民のためにありがとうございます!!さて、万博、りんくう開発など大阪府はワクワクする感じになってきました!!インバウンドも増えましたが、まだまだ道半ば。宣伝もまだ少い。 ・かつて落ち込んだ熱海はテレビ取材優遇策でV字回復した。 ・那覇は巨大豪華客船誘致や国際映画祭開催などで大盛況。真・・・

2025年6月30日2025年7月31日
都市魅力・観光に関するもの華々しい万博の成功や、インバウンドの回復のうらで、 外国人のマナーの悪さでトラブルになりました。 あるフードコートで4人席にあたし、子ども、家族でご飯を食べていたら、となりの4人席に20人ほどの外国人が、大きなピザ2枚ひろげて食べだしました。あたしと席との間にも入ってきて、ジュースをあたし・・・

2025年5月7日2025年6月30日
都市魅力・観光に関するもの最近、電車内や路上に食べもののごみが放置されていることが多くなりました。日本人のマナーも低下しているのでしょうが、訪日外国人には日本のマナーを伝える必要があります。路上や電車がごみだらけになればきっと治安も悪くなります。 円安で、海外から低所得の人々も日本旅行に来れるようになりました。昔の・・・

2025年5月9日2025年6月30日
都市魅力・観光に関するものニュースで、吉村知事が訪日外国人に対して、宿泊施設を利用する際のマナーについて注意喚起のポスターを作成して府内の各場所で掲示する旨の発言をしたという報道があったと、私は親から聞いた。
私は家族とともに、5年ほど○○の□□市に駐在した経験があり、その間複数のホテルを住居として使用していたが・・・

2025年5月21日2025年6月30日
都市魅力・観光に関するもの提案の背景
私は先日までカナダへ交換留学をしており、帰国後、大阪の外国人観光客の多さに驚きました。しかし、同時に多くの方が言葉の壁に直面し、困っている様子も目にしました。
事例
・○○駅:□□から△△への乗り換え時、◇◇のタッチ不良により困っていた外国人観光客。駅員も英語での対応に四・・・

2025年5月27日2025年6月30日
都市魅力・観光に関するもの中之島GATEサウスピアがオープンとなるが、近畿財務局の所有している土地部分が放置されたままとなっており、治安の悪化が懸念される。
知事は、国と調整の上安全な管理となるように尽力すべきだ。
・・・

2025年4月7日2025年5月30日
都市魅力・観光に関するもの御堂筋と道頓堀において、ニューヨークのブロードウェイのような演劇用の劇場街を造って頂けませんでしょうか。・・・

2025年4月11日2025年5月30日
都市魅力・観光に関するもの大阪湾のベイエリア夢洲、舞洲、咲洲ですが、エンタテイメントの街にふさわしい、ハリウッドのような映画の街を創って頂けませんでしょうか?・・・

2025年4月11日2025年5月30日

138件中 1~20件目

ページ: 1  2  3