トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

174件中 41~60件目

ページ:   1  2  3  4  5 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
動物愛護に関するもの大阪府内の動物販売業者が犬を悪質な飼育をし、多い月で100匹の子犬を死なせたとして逮捕されたと先ほどテレビ報道があった。
この動物販売業者が雇用していた従業員が、以前から何度も大阪府に通報していたが、府は全く動かず、今回は犬の保護活動をしている俳優の告発により、警察に摘発されたようだ。
・・・
2023年2月8日2023年3月31日
動物愛護に関するもの動物販売業者が、劣悪な環境で犬を飼育し、虐待していたことにより逮捕されたとテレビで報道されていた。
従業員によると、100匹もの犬を死なせるような酷い虐待状況であったことを、大阪府の担当課には以前から何度も伝え、指導するよう訴えていたにも関わらず、無視され続けたことから、動物の保護活動を・・・
2023年2月8日2023年3月31日
大阪府警に関するもの先ほど、歩道に車が駐車していることについて通報するために府警本部へ行ったが、「あなたは運送業者の人ですか。」と言われた。きちんと判断できない人を採用しないでほしい。・・・2023年2月8日2023年3月31日
教育施策に関するもの一刻も早く、子どものマスクを外させてください。国はお願いベースなのに、学校側や、教育委員会が強制してきてます。5類になるなら、もう外しても良いのでは?大人は臨機応変に外せますが、子どもたちは無理です。吉村さんもお子さんがいるならわかりますよね??お願いします。これ以上子どもたちの顔を隠し続・・・2023年2月8日2023年3月31日
教育施策に関するもの○○高校の大阪市から大阪府への移管に伴い、○○高校の予算が大幅に削減されたというお話を聞きました。 このままでは、早晩○○高校の特色ある教育体制の低下が予想されます。 市立から府立に移管されることで教育体制が低下するとは有り得ない話だと思います。 移管の本来の目的やあるべき姿から考えると、・・・2023年2月8日2023年3月31日
感染症対策に関するものなぜ デジタルデバイスや情報補償などせず 仲間内で 行っているのですか?   根本的な事 ちゃんとできない事業者に委託出すなど監督不十分ではないですか?   これ以上インバウンドきても 大阪の人がすでに受診いけなく困っているのに どんな計算なのですか?   明確に府民に説明すべきです。・・・2023年2月9日2023年3月31日
感染症対策に関するもの医療機関で、咳症状のない人にまで、今後も永遠にマスク着用強制するのはおかしい。 入院患者のマスク着用強制もやめるべきだ。 無意味な席空けなど、ソーシャルディスタンスも、欧州ではやっていないので、廃止すべきだ。 コロナ前に戻して欲しい。・・・2023年2月9日2023年3月31日
感染症対策に関するもの新型コロナウイルス対策について、吉村知事は府内でコロナワクチン開発事業の立ち上げを試したり、大阪府新型コロナ警戒信号の色に通天閣をライトアップするなど、パフォーマンスのみに終始している。さらに過剰に新型コロナワクチン接種を府民に推奨した結果、大阪府ではワクチン接種による後遺症患者が他府県よ・・・2023年2月9日2023年3月31日
感染症対策に関するもの大阪府の新型コロナウイルス感染症による累計死亡者数は、8千人を超えたが、これは東京都の死者数より多い。大阪府と東京都の人口密度の差において、信じられない事実だ。
大阪府における死亡者数が多いのは、人気取りに走り、大阪府新型コロナ警戒信号の通天閣のライトアップなど、パフォーマンスのみに終始・・・
2023年2月9日2023年3月31日
知事の姿勢に関するもの吉村知事が初めて大阪府知事に選出されたとき、私は知事の発言を聞いて、「頼もしい発言をする知事だ。きっと大阪府政を良くしてくれるに違いない」と期待していた。
しかし、自身の任期が切れる時期になって、今更「高校授業料の完全無償化」等と発言するなど、口先だけのことが多く、知事自身が実際に施策を・・・
2023年2月9日2023年3月31日
子育て支援に関するもの大阪の子どもの医療費みんな無料に!署名
 長引く新型コロナ禍に物価高騰も重なり、府民の暮らしはより一層、厳しさを増しています。大阪府の子どもの医療費助成制度は、通院・入院とも就学前までと全国でも低い水準です。府内の市町村では市民の声にこたえ、独自に助成制度の対象を高校卒業まで拡充し、対応・・・
2023年2月9日2023年3月31日
府営住宅に関するもの府営住宅について、改善してほしい点があります。 下に住む人のタバコの臭いや 洗剤の香料の臭いに悩んでいます。 とても気分が悪くなり、体調を崩してしまいます。 大阪府の住宅管理事務所にて、個別に注意をしてほしいです。住宅管理事務所に言いましたがタバコの匂いに関して、個別に注意をするのではなく・・・2023年2月9日2023年3月31日
教育施策に関するもの2週間ほど前に、○○市の中学校の校門が開けっ放しになっていたため、○○市教育委員会に連絡したが、不審者扱いをされ取り合ってもらえなかった。
最近、動画サイトで大阪府内の学校の授業風景を流しているのを見たことがあるので、おそらく小遣い稼ぎをしている動画配信者が無断で学校へ忍び込み、撮影した・・・
2023年2月9日2023年3月31日
国際人道支援に関するもの吉村知事は大阪府民に対して、囲み記者会見で紙芝居のようにフリップを使いながら、トルコへの義援金を呼びかけていた。
確かにトルコは今、大地震で大変な状況だが、最近の物価高騰のなか、募金するほど生活に余裕のある大阪府民など一人もいないはずだ。
このような呼びかけをするのならば、知事自身で募・・・
2023年2月10日2023年3月31日
たばこ対策に関するもの大阪市では万博に向けて全域で路上喫煙を禁止するようだが、関西で万博を開催するため、関西全域で禁煙にするべきだ。・・・2023年2月10日2023年3月31日
依存症に関するものいよいよIRのカジノ解禁とのことですが、今の内に、今すぐにでも具体的で有効な対策を実行しなければ、ギャンブル依存症の人が著しく増加し、同時に、不幸な悲惨な家庭も増加することになります。ギャンブル依存症は、回復困難な疾患であり、生涯完治することができない。韓国の現状を見ても火を見るより明らか・・・2023年2月10日2023年3月31日
感染症対策に関するもの先程、テレビを見ていたら、大阪府が他国からの武力攻撃を想定した「国民保護訓練」を行うと報道していた。そして、吉村知事が 「府民のみなさまの命を守るために訓練する」と発言したが、新型コロナウイルス感染症対策においては、全く府民の命を守ることができていない。
大阪府が行う対策は、○○や製薬会・・・
2023年2月10日2023年3月31日
府職員に関するもの私は、○○元知事が行った業務改革に腹がたっている。その業務改革で職員数が減り、また、大阪府の公務員は給料が少ないので、もっと給料を上げないと職員のやる気が上がらないと思う。給料を増やして、レベルの高い公務員の数を増やしてほしい。
また、先程府民お問合せセンターに話を聞いてほしくて連絡をし・・・
2023年2月10日2023年3月31日
府職員に関するもの今テレビで、国は教育現場において児童生徒や教職員にコロナ感染対策のマスクを外すように周知した旨を報道していた。国が感染対策を考えたうえでマスクを外す方向性を示したのだから、大阪府は、知事や大阪府の職員全員がマスクを外すべきだ。


・・・
2023年2月10日2023年3月31日
子育て支援に関するもの以前お米券を配布した際は、周知にデジタルサイネージを利用していたが、デジタルサイネージだと一時的にしか映らないので、ポスターで周知する方がいいのではないか。ポスターの方が周知の効果が高い。・・・2023年2月10日2023年3月31日

174件中 41~60件目

ページ:   1  2  3  4  5