安威川ダム建設工事内で撮影された写真を紹介しています。
このほかにも安威川ダム建設事務所公式インスタグラム(@aigawadam)(外部サイト)でも写真がご覧いただけます。
盛立中 | 盛立中 |
撮影日:2021.3.23 | 撮影日:2021.6.23 |
盛立完了(左岸から) | 盛立完了(直下から) |
撮影日:2022.4.19 | 撮影日:2022.1.15 |
洪水吐の前面※ | 左岸堤頂部から見る非常用洪水吐きと下流の街 |
撮影日:2021.12.22 | 撮影日:2022.4.19 |
天端道路の照度試験 | 照度試験時の天端道路と下流の街の夜景 |
撮影日:2022.6.3 | 撮影日:2022.6.3 |
茨木亀岡線よりダム方向を望む | ダム側からの道のりより茨木亀岡線を望む |
撮影日:2022.5.23 | 撮影日:2022.5.23 |
ダムの真下に備わる管理用のトンネル※ | ダムの真下に備わる管理用のトンネル※ |
撮影日:2021.12.22 | 撮影日:2021.12.22 |
ダムの真下に備わる管理用のトンネル※ | ダムの真下に備わる管理用のトンネル※ |
撮影日:2021.12.22 | 撮影日:2021.12.22 |
※の写真は小林哲郎氏によるもの
小林哲郎
主な被写体は、巨大建造物、工場、路地、地下空間などで、工場、地下空間、住宅街など身近な異世界をテーマに撮影をしている。尼崎運河クルーズを始め、 関西各地の工場、産業観光ツアーの講師としても活動を行っている。
また、芸術新潮、エルマガジン、関西ウォーカーなどの雑誌の建築物、工場の写真の寄稿多数。
このページの作成所属
都市整備部 安威川ダム建設事務所 企画グループ
ここまで本文です。