ここから本文です。
大阪府立上方演芸資料館 ワッハ上方
詳細情報
施設の概要
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)は、「上方演芸の保存及び振興を図るとともに府民に上方演芸に親しむ場を提供し、大阪文化の発展に資する」という目的で、設置された全国で唯一の演芸資料館です。
 資料館では、収蔵資料を活用した常設展示や上方演芸をテーマにした企画展示をはじめ、上方演芸を楽しみながら知っていただける体験型講習会(ワークショップ)など、多彩な展示・催しを行っています。
そのほか、映像機器による演芸人との記念撮影やにらめっこ対決ができるコーナーのほか落語家に扮して写真撮影ができる落語の高座セットもあります。入館は無料です。是非、ワッハ上方にお越しください。
会議室有無
無
ご利用条件
休館日  | 
毎週月曜日(祝日の場合は翌平日が休館日)、年末年始(12月29日から1月3日)  | 
|---|---|
開館時間  | 
10:00~18:00(映像・音声リクエスト締切17:30)  | 
所在地・連絡先
住所  | 
〒542-0075 大阪市中央区難波千日前12-7 YES・NAMBAビル7階  | 
|---|---|
電話番号  | 
06-6631-0884  | 
ファックス番号  | 
06-6636-1996  | 
施設へのアクセス
電車  | 
1Osaka Metro「なんば」、南海「難波」から5分、  | 
|---|---|
自動車  | 
駐車場がありませんので、お車でのご来館の際は、周辺の駐車場をご利用ください。  |