ここから本文です。
鳥獣捕獲等事業者の変更の認定
整理番号 |
|
---|---|
設定日 |
|
最新改正日 |
|
法令名 |
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号) |
根拠条項 |
第18条の7 |
許認可等の名称 |
鳥獣捕獲等事業者の変更の認定 |
許認可等の権限をもっている者 |
知事 |
法令の定め |
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第18条の5第1項 |
審査基準 |
◯鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第18条の3(同法施行規則第19条の2)、第18条の4及び第18条の5第1項(同法施行規則第19条の4~第19条の8) |
添付ファイル1 |
|
添付ファイル2 |
|
添付ファイル3 |
|
標準処理期間 |
30日間 |
経由機関 |
無 |
協議機関 |
有(市町村、警察等) |
関連する行政指導 |
無 |
指導指針の整理番号 |
|
申請先 |
申請者の主たる事業所の所在地、又は鳥獣捕獲等事業として鳥獣の捕獲等を実施する(予定の)主たる地域が大阪府内の場合、動物愛護畜産課野生動物グループ |
問い合わせ先 |
環境農林水産部動物愛護畜産課野生動物グループ |
問い合わせ先(電話・内線) |
06-6210-9619 |
備考 |
変更の認定を受けた場合、以下の事項が公示される。 |