トップページ > 教育・文化・観光 > 学校教育 > 教職員採用 > 大阪府公立学校教員採用選考テスト > 大阪府公立学校教員募集!!(Part6 大阪府立佐野支援学校 落合先生の1日)

印刷

更新日:2022年3月10日

ページID:10775

ここから本文です。

大阪府公立学校教員募集!!(Part6 大阪府立佐野支援学校 落合先生の1日)

大阪府公立学校教員募集!!(大阪府立佐野支援学校 落合先生の1日))

動画の説明

この動画は、大阪の教育に興味を持っていただくためにキラキラ輝く先生方を紹介するPR動画です。今回は 大阪府立佐野支援学校 落合先生の1日の紹介です。

動画の内容

大阪府立佐野支援学校 先生の一日

この動画では府立佐野支援学校 小学部 落合先生の一日を紹介します

先生の一日は職員室での学校全体の打ち合わせから始まります

小学部での打ち合わせを終えたら次は学年での打ち合わせです

支援学校では担任を2人以上の先生で受け持つことが多いです

もう1人の担任の先生と一緒にバス乗り場へ向かいます

クラスの児童が無事に登校したのを確認し、一緒に教室へ向かいます

児童は朝の会までに着替えや身の回りの準備をします

今月は落合先生が朝の会の主担です

この時間に一日の予定を確認します

次はショート認知(ことば・かず)の時間です

この時間は落合先生はサブとして授業に入っています

主担の先生が授業を進めている中、落合先生は後方で児童の支援を行います

次は自立活動の時間です

(落合先生は)この時間は主担 サブの先生は2人います

今学期は電車ごっこに取り組んでいるそう

この絵本も電車のお話ですね

歌を歌いながら電車ごっこをします

次は給食の時間です

分担して給食の準備と連絡帳の記入を進めます

必要に応じて食事指導をしながら連絡帳を書き進めます

この時間に先生も食事をします

この日は生活の時間に高等部の生徒と大根収穫をするようです

大きな大根が収穫できました

終業式の前日のため

いつもの掃除よりも大がかりな大掃除をします

先生も一緒に大きな机を外に運び出します

みんなで並んでモップがけをします

児童は着替えを終え残るは帰りの会です

今日一日を振り返り、明日何をするか一緒に確認していきます

放課後デイサービスに行く児童とバスで下校する児童を把握し、担任2人で分担してそれぞれの担当者に引き継ぎます

全員を引き継いだら一安心

同僚の先生と話をしながらバスを見送ります

児童が帰った後は教室を消毒します

15時15分からは休憩時間です

コーヒーを飲んで、ほっと一息

日によっては会議があります

この日は学年会議です

最後に落合先生へのインタビューです

支援学校を志望した動機について

支援学校のボランティア先で児童生徒の笑顔や生き生きする姿を見て、自分も支援教育に携わり、笑顔を一緒に作りたいと思ったからです

働いてみて変化した支援学校のイメージについて

既製品の教材をそのまま授業に活用していると思っていたのですが

実際には児童の実態に合わせて教員が教材を工夫したり、新しく作ったりした教材を多く活用しているなと感じています

支援学校教諭のやりがいについて

児童一人ひとりに合わせた教材や支援の方法を実践できることだと思います

実践を通じて児童の成長を感じられたときにはとてもうれしく感じます

最後は教員をめざす方へのメッセージです

児童一人ひとりに個性がありとても輝いています

そんな児童からたくさんのパワーと笑顔をもらいながら毎日働いています

一緒に学び成長できる素敵な場所で皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?