ここから本文です。
府立高等学校の将来像検討専門部会(第2回)の開催について
府立高等学校の将来像検討専門部会(第2回)を開催しました。
1 日時
平成24年12月5日(水曜日)午前9時30分から11時30分まで
2 場所
大阪府庁別館6階 共用会議室1
3 出席者(敬称略、50音順)
- 浅野 良一(兵庫教育大学大学院 教授)
 - 一色 尚(東大阪大学・東大阪大学短期大学部 学長)
 - 栗山 和之(大阪府立高等学校長協会 代表(大阪府立大手前高等学校 校長))
 - 志水 宏吉(大阪大学大学院 教授)
 - 永井 忠孝(大阪府PTA協議会 代表)
 - 藤田 城光(大阪府立高等学校PTA協議会 代表)
 - 前田 勉(大阪府公立中学校長会 代表(高槻市立城南中学校 校長))
 
(事務局)
- 中西 正人 教育長
 - 川村 幸治 教育監
 - 藤井 睦子 教育次長
 - 津田 仁 教育振興室長
 - 和田 良彦 高等学校課長
 
4 主な内容
- 事務局より、府立高等学校の将来像検討報告書(骨子案)等を説明。
 - 府立高等学校の将来像検討報告書(骨子案)について、各委員より意見交換。
 
5 配付資料
- 資料1 府立高等学校の将来像検討報告書(骨子案)(PDF:353KB)
 - 資料2 中卒推計及び受入れ生徒数のシミュレーション(PDF:247KB)
 - 資料3 「ものづくり教育コンソーシアム大阪」及び「大阪における農業教育のあり方懇話会」による提言(概要)(PDF:178KB)