印刷

更新日:2025年11月17日

ページID:119592

ここから本文です。

賃上げ一時金調査 令和7年 【年末一時金】(第2報)

令和7年年末一時金 要求・妥結状況(第2報)

  • 要求額 806,434 円(521組合)
  • 回答額 706,593 円(337組合)
  • 妥結額 713,309 円(304組合)
    令和7年11月10日までに組合から回答のあった額の単純平均です。

大阪府労働環境課が、11月10日にまとめた府内の年末一時金要求・回答・妥結状況は以下のとおりです。

 

要求・回答・妥結額の水準

区分

令和7年
(第2報・11月10日集計)

令和6年
(第2報・11月8日集計)

要求 (521 組合)
806,434 円
(542 組合)
785,013 円
回答 (337 組合)
706,593 円
(352 組合)
706,598 円
  うち、妥結 (304 組合)
713,309 円
(318 組合)
706,305 円

企業規模(従業員数)別の回答・妥結状況

企業規模(従業員数) 集計組合数 回答額(円)  
うち、妥結
集計組合数

妥結額(円)

299人
以下の
内訳
29人以下 26 548,898 24 533,763
30から99人 41

496,542

33 467,624
100から299人 68 637,299 56 639,084
299人以下 135 577,525 113 566,642
300から999人 82 733,862 76 735,867
1,000人以上 120 833,162 115 842,517

【参考】 支給月数が算出可能(平均賃金額が明らか)な組合における妥結状況

区分

平均賃金額

妥結額 支給月数
妥結

単純平均

304,910円 734,083円 2.41か月

加重平均

324,589円

827,098円 2.55か月

本結果は、第2報時点で妥結済みの304組合のうち、平均賃金額も明らかな272組合を集計したものです。

【参考】 妥結額が明らかな同一組合における対前年比較

区分

令和7年

令和6年 対前年比金額(率)
妥結

単純平均

728,836円 709,068円 19,768円増(2.8%増)

加重平均

824,492円

797,218円  27,274円増(3.4%増)

本結果は、第2報時点で妥結済みの304組合のうち、前年の妥結額も明らかな同一の268組合で比較したものです。
なお、本結果の詳細については、詳細分析報告にて発表します。

集計方法について

単純平均=各組合の妥結額の合計/各組合数の合計
加重平均=(各組合の妥結額×各組合の組合員数)の合計/各組合の組合員数の合計

 

発表資料のダウンロード

今後の発表予定

  • 最終報:12月下旬
  • 詳細分析報告:1月中旬

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?