ここから本文です。
大阪府南河内精神医療懇話会の開催状況
令和6年度南河内精神医療懇話会の開催状況
開催年月日
令和7年1月30日(木曜日)午後2時から午後3時30分まで
開催場所
大阪府藤井寺保健所 2階 講堂(藤井寺市藤井寺一丁目8番36号)
公開・非公開の別
公開
傍聴人数
0名
委員名簿
令和6年度南河内精神医療懇話会委員名簿(エクセル:12KB)
令和6年度南河内精神医療懇話会委員名簿(PDF:115KB)
議題
- 報告事項
- 第8次大阪府医療計画(精神疾患)について
- 大阪府におけるアルコール健康障がい対策について
- アルコール健康障がいに関する保健所の相談対応状況
- アルコール健康障がいに関するアンケートの結果について
- 意見交換
- アルコール健康障がいにおける医療機関等の連携について
- アルコール健康障がいに関する支援において感じていること
資料
- 議事概要(ワード:27KB) 議事概要(PDF:167KB)
- 次第(PDF:71KB)
- 資料1 第8次大阪府医療計画【概要】・南河内二次医療圏における今後の取組(方向性)(PDF:579KB)
- 資料2 大阪府のアルコール健康障がい対策について(PDF:3,475KB)
- 資料3 アルコール健康障がいに関する保健所相談支援状況(PDF:594KB)
- 資料4 アルコール健康障がいに関するアンケート集計結果(PDF:840KB)
- 参考資料1 第8次大阪府医療計画(精神疾患・南河内二次医療圏 抜粋)(PDF:1,547KB)
- 参考資料2 第2期大阪府アルコール健康障がい対策推進計画【概要・本文】(PDF:4,148KB)
- 参考資料3 大阪府 アルコール関連問題のある人への簡易介入マニュアル(PDF:947KB)
- 参考資料4 健康に配慮した飲酒に関するガイドライン(PDF:280KB)
- 参考資料5-1 都道府県連携拠点医療機関・地域連携拠点医療機関(南河内圏域一覧表)(PDF:216KB)
- 参考資料5-2 都道府県連携拠点医療機関・地域連携拠点医療機関 指定要件(PDF:363KB)
- 参考資料6 令和5年度都道府県連携拠点・地域連携拠点実績報告(南河内圏域)(PDF:266KB)
- 参考資料7 夜間・休日 精神科合併症支援システムについて(PDF:2,212KB)
- 参考資料8 大阪府地域保健医療推進懇話会設置要綱(PDF:103KB)
過去の開催状況(直近6年分)
- 令和5年度南河内精神医療懇話会
- 令和4年度南河内精神医療懇話会(WARPに外部リンク)
- 令和3年度南河内精神医療懇話会(WARPに外部リンク)
- 令和2年度南河内精神医療懇話会[中止](WARPに外部リンク)
- 令和元年度南河内精神医療懇話会(WARPに外部リンク)
- 平成30年度南河内精神医療懇話会(WARPに外部リンク)
国立国会図書館のインターネット資料収集事業(WARP)により保存されている大阪府のホームページでご覧いただけます。
なお、WARPにはすべてのウェブコンテンツが完璧に収集されるわけではありません。
動的コンテンツやストリーミングファイルなど、一部ご覧いただけないコンテンツがありますので、ご了承ください。