トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 献血・くすり・医療機器 > 薬と健康の週間 > 令和7年度「薬と健康の週間」について

印刷

更新日:2025年10月16日

ページID:115049

ここから本文です。

令和7年度「薬と健康の週間」について

1 目的

 医薬品や薬剤師等の専門家の役割に関する正しい知識を広く府民に浸透させることにより、府民の保健衛生の維持向上に寄与することを目的としています。

2 実施期間

 令和7年10月17日(金曜日)から同月23日(木曜日)

3 実施事項

ポスター原画の募集について

 「薬の正しい使い方」または「かかりつけ薬剤師・薬局を活用しよう」を募集題材として、大阪府内の小学生及び中学生を対象にポスター原画を募集しました。

 多数ご応募いただいた中から、選考の結果、以下の作品が入賞しました。

 大阪府知事賞及び大阪府薬剤師会長賞を活用したポスターはこちら⇒令和7年度薬と健康の週間ポスター(PDF:1,215KB)

 

大阪府知事賞

中学生の部(1作品)

fuchijisho_chugakuseinobu

増原 早希さん

(※「原」は、がんだれの下に点がないものが正確な表記です。)

(大阪市立柴島中学校)

小学生の部(1作品)

fuchijisho_shogakuseinobu

中山 咲依さん

(貝塚市立東山小学校)

優秀賞

中学生の部(2作品)

yushusho_chugakuseinobu2

矢野 史織さん

(枚方市立蹉跎中学校)

yushusho_chugakuseinobu3

橋口 恵茉さん

(大阪市立放出中学校)

小学生の部(2作品)

yushusho_shogakuseinobu1

岩本 花梛さん

(大阪市立鯰江東小学校)

yushusho_shogakuseinobu2

村上 結さん

(枚方市立禁野小学校)

川柳の募集について

 「医薬品」または「かかりつけ薬剤師・薬局を活用しよう」を募集題材として、大阪府に在住または勤務している方を対象に川柳を募集しました。

 多数ご応募いただいた中から、選考の結果、以下の作品が入賞しました。

大阪府薬剤師会長賞(1作品)

  • 「ググるより 薬のプロに 聞く安心」作)大浜 千佳さん(※「浜」は、丘の部分がうかんむりの下に眉が正確な表記です。)

優秀賞(5作品)

  • 「相談は SNSより 薬局へ」作)坂根 凜さん
  • 「迷ったら 聞ける安心 かかりつけ」作)楠本 真太郎さん
  • 「薬剤師 時間を割いて 不安解く」作)密本 廣市さん
  • 「マイナンバー かざして安心 飲み合わせ」作)宮城 四郎さん
  • 「古古古薬 飲んだらアカン 備蓄ダメ」作)平尾 禎孝さん

「府民のつどい」について

 皆さまにご参加いただけるイベントとして、次のとおり「府民のつどい」を開催します。ぜひお気軽にお越しください!

 1.日時
 令和7年10月19日(日曜日)午後2時30分から午後4時30分まで

 2.場所
 クリスタ長堀 滝の広場(大阪市中央区南船場4丁目)
 (最寄り駅:Osaka Metro御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」)

 3.主な内容
 ●「薬と健康の週間」ポスター原画と川柳の入賞者表彰式
 ●お薬クイズ大会
 ●落語家(桂ちきん、桂和歌ぽん、笑福亭喬龍)による啓発コント、くすりくすり大爆笑大喜利など
 ●調剤体験コーナー
 お薬クイズの正解者には、景品をご用意しています。
 また、ご来場された方には、もずやんイラスト入りお薬手帳(数に限りがあります)などの配布も行います。

 4.スケジュール(予定)

時間   内容
午後2時 30分 開会宣言
オープニングセレモニー
午後2時 45分 表彰式(ポスター原画・川柳入賞者)
午後3時 5分 啓発コント(出演者:桂ちきん一座)
午後3時 20分 「知ってほしいお薬に関する正しい知識」クイズ大会(1回目)
午後3時 40分 くすりくすり大爆笑大喜利(出演者:桂ちきん一座)
午後3時 55分 「お薬手帳の説明」
「知ってほしいお薬に関する正しい知識」クイズ大会(2回目)
午後4時 20分 閉会挨拶

 ※時間は、当日の進行具合により前後する可能性がございます。予めご了承ください。

 4.参加費用
 無料

 5.主催
 大阪府「薬と健康の週間」実行委員会
 (大阪府、大阪市、堺市、東大阪市、高槻市、豊中市、枚方市、八尾市、寝屋川市、吹田市、一般社団法人大阪府薬剤師会)

 

 令和7年度薬と健康の週間厚生労働省ポスター 薬と健康の週間府民のつどいチラシ

令和7年度大阪府薬事関係等功労者知事表彰

 医薬品等の研究、生産並びに供給等に従事し、府民の保健衛生の維持向上に寄与された功績が顕著な方々に対して、次のとおり知事表彰を行います。
 なお、表彰式は関係者のみで執り行います。(一般の方はご参加いただけませんので、ご了承ください。)

  1. 日時
    令和7年10月30日(木曜日)
    午前11時10分から正午
  2. 場所
    大阪府薬剤師会館 本館3階 大ホール
    (大阪市中央区和泉町1-3-8)
  3. 被表彰者(65名)
    • 薬学研究の部(2名)
    • 医薬品等製造の部(14名)
    • 薬局の部(26名)
    • 医薬品等販売の部(15名)
    • 病院・診療所の部(6名)
    • 薬事関係団体の部(2名)
  4. 表彰状授与者
     渡邉副知事

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?