トップページ > くらし・環境 > 衛生 > 生活衛生 > 生活衛生営業関係施設 営業者及び利用者の皆様へ > 入浴着の着用、オストメイト(人工肛門・人口膀胱のある人たち)の入浴への理解について

印刷

更新日:2014年3月5日

ページID:34844

ここから本文です。

入浴着の着用、オストメイト(人工肛門・人口膀胱のある人たち)の入浴への理解について

「入浴着」の着用にご理解をお願いします。

乳がんや皮膚手術の手術等により残ってしまった傷あとが人目に触れないように、専用の入浴着を着用して入浴される方々がいらっしゃいます。

入浴される皆様、営業者の皆様のご理解とご配慮をお願いします。

入浴着とは

乳がんや皮膚手術の手術等により傷あとが残った方々が、他の入浴者の目を気にすることなく入浴を楽しめるように、傷あとをカバーするための肌着です。

衛生面について

  • 入浴着は撥水性の素材が使用され、タオル等とは違い、簡単に石けん等を洗い流すことができます。
  • 入浴着を入浴の直前に着用し、浴槽に入る前に付着した石けん等を洗い流すなど、清潔な状態で使用する場合は衛生管理上の問題はありません。

お問合せ先

健康医療部生活衛生室環境衛生課(入浴施設に関すること) Tel 06-6944-9910
健康医療部健康推進室健康づくり課(がん対策に関すること) Tel 06-6944-6791

関連ダウンロードファイル

「入浴着」の着用にご理解をお願いします。(ワード:850KB) 「入浴着」の着用にご理解をお願いします。(PDF:100KB)

オストメイト(人工肛門・人工膀胱のある人たち)の公衆浴場への入浴にご理解をお願いします。

オストメイトはストーマ用装具を装着することによって、積極的に社会参加をすることができますが、外見ではわかりづらい内部障害であるため、社会的な理解が十分に進んでいない部分があります。
障がいのある人の行動や社会参加を阻んでいるのは、物理面のバリア(障壁)に加え、周囲の人の偏見や差別意識といった心理面のバリアで
す。私たち一人ひとりが、障がいについての正しい理解を深め、心をバリアフリーにすることで、障がいのある人もない人もともに暮らせる社会を
作って行きましょう。

オストメイトとは

  • 様々な病気や事故などにより、お腹に排泄のための『ストーマ(人工肛門・人工膀胱)』を造設した人を『オストメイト』と言います。
  • オストメイトはストーマ用装具を装着することによって、手術前と同じように社会生活を送ることが出来ます。

衛生面について

公衆浴場への入浴についても、ストーマ装具を必ず装着する等のルールやマナーを守って入浴すれば、便・尿などの排泄物が漏
れたりすることもなく、衛生上の問題はありません。

お問合せ先

健康医療部生活衛生室環境衛生課(入浴施設に関すること) Tel 06-6944-9910

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?