| 内容 | 国通知日 | 国通知番号 | 
		
			| 【事務連絡】「循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアル」の改正について(PDF:77KB) 【別添通知】循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアル(改正)(PDF:314KB)
 改正後全文(PDF:491KB) | 令和元年12月17日 | 事務連絡 薬生衛発1217第1号 | 
		
			| 【事務連絡】医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について(PDF:115KB) 【別添】ノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について(PDF:67KB) | 令和元年12月18日 | 事務連絡 | 
		
			| 【通知】歯科医療機関等に対する院内感染に関する取り組みの推進について(PDF:58KB) 【別添】一般歯科診療時の院内感染対策に係る指針(第2版)(PDF:323KB)
 | 令和元年11月22日 | 医政歯発1122 第1号 | 
		
			| 【事務連絡】医療機関における薬剤耐性アシネトバクター感染症等の院内感染対策の徹底について(PDF:130KB) | 令和元年11月8日 | 事務連絡 | 
		
			| 【事務連絡】医療機関におけるBacillus cereusの院内感染事例について(PDF:99KB) 【参考】茨城県内の地域医療を担う病院におけるBacillus cereus院内感染事例(PDF:253KB)
 | 令和元年8月23日 | 事務連絡 | 
		
			| 医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について【事務連絡】医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について(PDF:133KB) 【参考】感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの感染予防対策の啓発について(PDF:79KB)
 
			(平成29年12月20日厚生労働省健康局結核感染症課・医薬・生活衛生局食品監視安全課事務連絡) | 平成29年12月27日 | 事務連絡 | 
		
			| 医療機関における職員の麻しん対応について |  |  | 
		
			| 医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について【事務連絡】医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について(PDF:113KB) 【参考】「感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの感染予防対策の啓発について」(PDF:102KB)
 
			(平成28年11月22日厚生労働省健康局結核感染症課、医薬・生活衛生局生活衛生・食品安全部監視安全課事務連絡) | 平成28年11月30日 | 事務連絡 | 
		
			| 麻しんの広域的発生に伴う医療機関での対応について【事務連絡】麻しんの広域的発生に伴う医療機関での対応について(PDF:111KB) 【参考】医療機関での麻しん対応ガイドライン(第六版:暫定改訂版)(外部サイトへリンク)
 感染症発生動向調査への麻しん報告例 | 平成28年9月16日 | 事務連絡 | 
		
			| 医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について【事務連絡】医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について(PDF:110KB) 【参考】「感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの感染予防対策の啓発について」(PDF:80KB)
 (平成27年10月23日厚生労働省健康局結核感染症課、医薬・生活衛生局生活衛生・食品安全部監視安全課事務連絡) | 平成27年12月22日 | 事務連絡 | 
		
			| 「薬剤耐性菌対策に関する提言」について【事務連絡】「薬剤耐性菌対策に関する提言の送付について(PDF:65KB) 【資料】薬剤耐性菌対策に関する提言 院内感染対策中央会議(PDF:191KB)
 | 平成27年4月1日 | 事務連絡 | 
		
			| 十二指腸鏡による多剤耐性菌の伝播について【通知】十二指腸鏡による多剤耐性菌の伝播について(PDF:91KB) 【別添】FDA安全情報仮訳(PDF:155KB)
 【参考】消化器内視鏡の感染制御に関するマルチソサエティ実践ガイド(平成25年7月)(外部サイトへリンク)
 日本環境感染学会、日本消化器内視鏡学会、日本消化器内視鏡技師会作成又は「消化器内視鏡の感染防御に関するマルチソサエティ実践ガイド」
 医薬関係者による副作用等報告について(外部サイトへリンク) | 平成27年3月20日 | 医政地発0320第3号 薬食安発0320第4号 | 
		
			| 十二指腸内視鏡による多剤耐性菌の伝播について【事務連絡】十二指腸内視鏡による多剤耐性菌の伝播について(PDF:71KB) 【参考】「消化器内視鏡の感染防御に関するマルチソサエティ実践ガイド」
 | 平成27年3月6日 |  | 
		
			| 院内感染対策のための指針案【事務連絡】院内感染対策のための指針案の送付について(PDF:60KB) 【別添】中小病院・診療所を対象としたガイドライン及びマニュアルとアウトブレイク早期特定策の改訂(PDF:1,196KB)
 | 平成27年1月5日 |  | 
		
			| 医療機関における院内感染対策について 【通知】医療機関における院内感染対策について(PDF:155KB) | 平成26年12月19日 | 医政地発1219第1号 | 
		
			| 医療機関等において多剤耐性菌によるアウトブレイクを疑う基準について 【通知】医療機関等において多剤耐性菌によるアウトブレイクを疑う基準について(PDF:113KB) 【大阪府保健医療室からのお知らせ】 | 平成26年6月23日 |  | 
		
			| 鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染症に対する院内感染対策について 【事務連絡】鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染症に対する院内感染対策の送付について(PDF:185KB) | 平成25年5月21日 |  | 
		
			| 医療機関等におけるノロウイルスの予防啓発について 【事務連絡】医療機関におけるノロウイルスの予防啓発について(PDF:111KB) 【参考】感染性胃腸炎の流行状況を踏まえたノロウイルスの一層の予防の啓発について(PDF:156KB) | 平成24年12月7日 |  | 
		
			| 院内感染対策中央会議提言について 【事務連絡】院内感染対策中央会議提言について(PDF:17KB) 【資料】院内感染対策中央会議提言(PDF:243KB) 【参考資料】日本環境感染学会認定教育施設を中心とした地域支援ネットワーク構築(PDF:175KB) 【参考資料】(既に活動している地域ネットワークの例)(PDF:360KB) | 平成23年2月8日 |  | 
		
			| 多剤耐性アシネトバクター・バウマニ等に関する院内感染対策の徹底について 【事務連絡】多剤耐性アシネトバクター・バウマニ等に関する院内感染対策の徹底について(PDF:397KB) 【関係通知】薬剤耐性アシネトバクター・バウマニ等に関する院内感染対策の徹底について(平成21年1月23日付け)(PDF:191KB) 【別添】福岡大学病院資料(PDF:248KB) | 平成22年9月6日 |  | 
		
			| 医療機関における感染性角膜炎等の集団発生について 【通知】医療機関における感染性角膜炎等の集団発生について(PDF:119KB) | 平成21年2月25日 |  | 
		
			| 心臓カテーテル検査・治療による複数の患者におけるC型肝炎発症事例の検証の経過について 【事務連絡】心臓カテーテル検査・治療による複数の患者におけるC型肝炎発症事例の検証の経過について(情報提供)(PDF:338KB) 【関係通知】診療行為に伴う院内感染事例の発生及び安全管理体制の徹底について(PDF:59KB) | 平成20年5月30日 |  | 
		
			| 薬剤耐性菌による院内感染対策の徹底及び発生後の対応について 【通知】薬剤耐性菌による院内感染対策の徹底及び発生後の対応について(PDF:123KB) 【参考】医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針(PDF:1,219KB) | 平成19年10月30日 | 医政総発第1030001号 医政指発第1030002号 | 
		
			| 院内感染対策のための指針案及びマニュアル作成のための手引き 【事務連絡】院内感染対策のための指針案及びマニュアル作成のための手引きの送付について(PDF:93KB) 【参考】医療機関における院内感染対策マニュアル作成のための手引き(案)(PDF:928KB) | 平成19年5月8日 |  |