トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 健康医療計画 > 主要健康福祉データ > 保健衛生関連データ(医師・歯科医師・薬剤師統計)

印刷

更新日:2025年8月1日

ページID:4372

ここから本文です。

保健衛生関連データ(医師・歯科医師・薬剤師統計)

医師・歯科医師・薬剤師の方は、医師法、歯科医師法、薬剤師法により、2年に1度厚生労働大臣に届出をすることが義務づけられています。

令和6年の届出について

1.届出方法

(1)オンラインによる届出

医療機関等にお勤めの方は、従事先の医療機関等にとりまとめいただいたうえで、インターネットによるオンライン届出が可能になります。
お勤めの医療機関等から提供される専用のID・パスワードを用いて、医療従事者届出システムにログインし、届出内容を登録してください。
医療従事者届出システムには、こちら(外部サイトへリンク)からログインできます。
※オンライン届出の詳細については、こちらの厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)からご確認ください。

(2)紙による届出

オンラインによる届出が困難な場合や医療機関等に勤務する医師等以外の方は、紙による届出となります。
紙の届出票を住所地または従事先所在地を管轄する保健所へ届出ください。

2.令和6年届出票(紙様式)

届出票の用紙は最寄りの保健所までお問合せいただくか、以下の届出票からダウンロードをお願いします。
なお、前回(令和4年またはそれ以前)の届出票は、使用できませんのでご注意ください。

保健所の窓口について

大阪市、堺市、豊中市、吹田市、高槻市、枚方市、八尾市、寝屋川市、東大阪市に、住所又は従事先がある方は下記の窓口となりますので、ご注意ください。

  • 大阪市内:各保健福祉センター
  • 堺市内:各保健センター
  • 豊中市、吹田市、高槻市、枚方市、八尾市、寝屋川市、東大阪市:各市保健所

医師・歯科医師・薬剤師届出先等一覧(PDF:107KB)

3.令和4年届出票との変更点について

令和6年から新たに追加された項目等については以下をご参照ください。

令和6年医師・歯科医師・薬剤師届出票 変更点について(PDF:29KB)

令和4年医師・歯科医師・薬剤師統計

令和4年の調査結果を公表します。最新データ:令和4年調査(調査期日:令和4年12月31日現在)

令和4年医師・歯科医師・薬剤師統計表一覧

統計表

Excel

PDF

1.医師・歯科医師・薬剤師数、率(人口10万人対)、年次別

(エクセル:32KB)

(PDF:25KB)
2.医師・歯科医師・薬剤師数、率(人口10万人対)、市町村別(従業地) (エクセル:45KB) (PDF:38KB)
3.医師・歯科医師・薬剤師数、都道府県別(従業地) (エクセル:91KB) (PDF:130KB)
4.医師数、平均年齢、業務の種別・性・年齢階級(従業地) (エクセル:49KB) (PDF:39KB)
5.医師数、業務の種別、二次医療圏・市町村別(従業地) (エクセル:64KB) (PDF:59KB)
6.医療施設従事医師数、診療科目(重複)、二次医療圏・市町村別(従業地) (エクセル:69KB) (PDF:66KB)
7.歯科医師数、平均年齢業務の種別・性・年齢階級(従業地) (エクセル:46KB) (PDF:37KB)
8.歯科医師数、業務の種別、二次医療圏・市町村別(従業地) (エクセル:61KB) (PDF:104KB)
9.医療施設従事歯科医師数、診療科目(重複)、二次医療圏・市町村別(従業地) (エクセル:42KB) (PDF:48KB)
10.薬剤師数・平均年齢、業務の種別・性・年齢階級(従業地) (エクセル:45KB) (PDF:40KB)
11.薬剤師数、業務の種別、市町村別(従業地) (エクセル:59KB) (PDF:59KB)

参考:「政府統計の総合窓口」医師・歯科医師・薬剤師統計(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
*平成10年までのデータは、「大阪府衛生年報」(冊子)に掲載しています。
(「大阪府衛生年報」は、健康医療総務課 企画グループ、府政情報センター及び大阪府の各保健所でご覧いただけます。)

令和2年以前の統計表

1.医師・歯科医師・薬剤師数、率(人口10万人対)、年次別

2.医師・歯科医師・薬剤師数、率(人口10万人対)、市町村別(従業地)

3.医師・歯科医師・薬剤師数、都道府県別(従業地)

4.医師数、平均年齢、業務の種別・性・年齢階級(従業地)

5.医師数、業務の種別、二次医療圏・市町村別(従業地)

6.医療施設従事医師数、診療科目(重複)、二次医療圏・市町村別(従業地)

7.歯科医師数、平均年齢業務の種別・性・年齢階級(従業地)

8.歯科医師数、業務の種別、二次医療圏・市町村別(従業地)

9.医療施設従事歯科医師数、診療科目(重複)、二次医療圏・市町村別(従業地)

10.薬剤師数・平均年齢、業務の種別・性・年齢階級(従業地)

11.薬剤師数、業務の種別、市町村別(従業地)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?