ここから本文です。
介護報酬の地域加算
地域区分とは
介護報酬は、サービスの種別ごとに報酬単位数が決められており、サービスの内容、事業所の所在する地域等を勘案し、サービス等に要する平均的な費用を勘案して設定するものとされています。
具体的には、地域ごとの人件費の地域差を調整するため、地域区分を設定し、1単位10円を基本として、地域別・サービス別に1単位当たりの単価を割り増ししています。
令和6年4月1日から、次のように変更されました。
大阪府内の地域区分と加算率
| 市町村名 | 平成30年度から | 令和6年度から | 
|---|---|---|
| 大阪市 | 2級地(16%) | 2級地(16%) | 
| 堺市 | 5級地(10%) | 5級地(10%) | 
| 岸和田市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 豊中市 | 4級地(12%) | 4級地(12%) | 
| 池田市 | 4級地(12%) | 4級地(12%) | 
| 吹田市 | 4級地(12%) | 4級地(12%) | 
| 泉大津市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 高槻市 | 4級地(12%) | 4級地(12%) | 
| 貝塚市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 守口市 | 3級地(15%) | 3級地(15%) | 
| 枚方市 | 5級地(10%) | 5級地(10%) | 
| 茨木市 | 5級地(10%) | 5級地(10%) | 
| 八尾市 | 5級地(10%) | 5級地(10%) | 
| 泉佐野市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 富田林市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 寝屋川市 | 4級地(12%) | 4級地(12%) | 
| 河内長野市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 松原市 | 5級地(10%) | 5級地(10%) | 
| 大東市 | 3級地(15%) | 3級地(15%) | 
| 和泉市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 箕面市 | 4級地(12%) | 4級地(12%) | 
| 柏原市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 羽曳野市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 門真市 | 3級地(15%) | 3級地(15%) | 
| 摂津市 | 5級地(10%) | 5級地(10%) | 
| 高石市 | 5級地(10%) | 5級地(10%) | 
| 藤井寺市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 東大阪市 | 5級地(10%) | 5級地(10%) | 
| 泉南市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 四條畷市 | 3級地(15%) | 4級地(12%) | 
| 交野市 | 5級地(10%) | 5級地(10%) | 
| 大阪狭山市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 阪南市 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 島本町 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 豊能町 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 能勢町 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 忠岡町 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 熊取町 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 田尻町 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 岬町 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 太子町 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 河南町 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
| 千早赤阪村 | 6級地(6%) | 6級地(6%) | 
サービス種類ごとの地域加算(1単位の換算額)
サービス種類ごとの地域加算 令和6年度から令和8年度までの間の地域単価(PDF:229KB)