トップページ > くらし・環境 > 人権・男女共同参画 > 人権 > 人権総合講座 > 【募集中の講座】令和7年度大阪府人権総合講座(前期)の開催について

印刷

更新日:2025年5月15日

ページID:108142

ここから本文です。

【募集中の講座】令和7年度大阪府人権総合講座(前期)の開催について

前期は4つの「人材養成コース」と、全28科目の「人権問題科目群」を実施します。
詳細は、以下の「総合案内」をご覧ください。

1内容

(1)人材養成コース
  • 人権担当者入門コース:全7科目
  • 人権ファシリテーター養成コース【修了認定あり】:全12科目
  • 人権啓発企画担当者養成コース【修了認定あり】:全11科目
  • 人権相談員養成コース【修了認定あり】:全12科目
    ※各人材養成コースの科目の一部を選択して受講することも可能です。

(2)人権問題科目群:全28科目
 ※人権問題科目群内の一部を選択して受講することも可能です。

2実施期間

令和7年6月25日(水曜日)~9月26日(金曜日) ※オンデマンド実施科目は除く

3会場

大阪府社会福祉会館
〒542-0012 大阪市中央区谷町7丁目-4-15

4受講料

無料
ただし、会場までの交通費等、受講にかかる費用は受講者の負担になります。

5受講申込方法

 

6申込期限

令和7年6月12日(木曜日)正午必着

 

7総合案内

各コースやカリキュラムの案内については、総合案内をご覧ください。

8実施主体

主催:大阪府
企画・運営:一般財団法人大阪府人権協会

9問い合わせ先

一般財団法人大阪府人権協会(大阪市港区波除4-1-37 HRCビル8階)
電話:06-6581-8613 ファクシミリ:06-6581-8614 e-mail:info@jinken-osaka.jp
※本講座のお問い合わせについては、こちらの受託事業者へご連絡ください。

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?