印刷

更新日:2024年5月22日

ページID:1521

ここから本文です。

令和元年度 講演会・セミナー

令和元年度「性の多様性を考えるセミナー」及び「当事者交流会」

性的マイノリティの人権問題に関する理解の増進をより一層図るとともに、当事者が抱える課題の解決に向けた取組につながるよう府民向けセミナーを開催しました。

セミナー

日時

令和元年11月29日(金曜日)14時から16時30分

場所

大阪市立阿倍野区民センター 小ホール(大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118)

内容

性的マイノリティ当事者の方が抱える困りごととは?
だれもが利用しやすい“トイレ”について一緒に考えてみませんか

  • 第1部 基調講演及び企業の先進的取組み事例
    • (1)性の多様性に関する基礎知識、国際的な人権の動向と人権保障からみたトイレ(金沢大学 准教授 岩本健良氏)
    • (2)企業の先進的取組み事例と合わせて、これからの公共トイレのあり方とは?について
      (株式会社Lixil スペースプランニングG 日野晶子氏、コマニー株式会社 製品開発部 高橋未樹子氏)
  • 第2部 パネル・ディスカッション テーマ:ユニバーサルデザインとしてのトイレの未来
    • コーディネーター:金沢大学 准教授 岩本健良氏
    • パネラー:コマニー株式会社 製品開発部 高橋未樹子氏
      株式会社LIXIL スペースプランニングG 日野晶子氏
      性的マイノリティ当事者 塩安九十九氏

 性の多様性を考えるセミナー報告書(PDF:11,624KB)

当事者交流会

性的マイノリティや性的マイノリティかもしれないと感じている方が、日頃の悩みや体験などをお互いに話したり聞いたりする交流会を開催しました。
当日は、性的マイノリティ当事者支援団体スタッフの方が、交流会の運営をサポートしていただきました。

※「性の多様性を考えるセミナー」とは別に開催

日時

令和元年11月29日(金曜日)夜

場所

大阪市阿倍野区周辺

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?