トップページ > 府政運営・統計 > 人事・採用情報 > 職員(人事) > 綱紀保持基本指針 > 綱紀保持基本指針に基づく届出・報告の状況について(令和6年度)

印刷

更新日:2025年10月10日

ページID:117447

ここから本文です。

綱紀保持基本指針に基づく届出・報告の状況について(令和6年度)

令和6年度における綱紀保持基本指針に基づく届出・報告の件数は、延べ94件(94名)でした。

届出・報告件数の内訳

種類

提出件数
(人数)

備考

届出書 17件
(17名)
関係団体の懇親会等に自己の飲食に要する費用を負担して参加したもので、費用の最高額は1万5千円でした。
贈与等報告書 72件
(72名)

内容は、金銭等の贈与が11件、飲食の提供が61件でした。「金銭等の贈与」の内容は、講演に対する謝礼が6件、著述に対する原稿料が4件、記念式典における記念品の贈与が1件でした。また、「飲食の提供」の内容はイベント・懇親会への出席が14件、関係団体の総会・新年会への出席が47件でした。

贈答品処理

報告書

5件
(5名)

贈答品の内容は、お菓子等でした。

返送する等、適切に処理されていました。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?