印刷

更新日:2024年6月11日

ページID:24880

ここから本文です。

南河内の農空間保全活動(次代を担う子どもたちとともに)

南河内の農空間南河内の農空間保全活動>次代を担う子どもたちとともに

次代を担う子どもたちとともに

出張教室の様子

ため池での農空間なっとく出張教室(富田林市粟ヶ池)

子どもたちに農業・農空間の大切さと魅力を知ってもらうためのイベント・出張教室の開催や、授業、地域活動の一環として農空間の保全活動、魅力づくりに参画していただく学習農園、さらにため池など農業用施設の保全活動等への支援を行っています。

活動実施トピック

これまでの活動

学習農園活動

府では、遊休農地の利用促進等農空間保全施策の一環として、遊休農地などを地域ぐるみで学習農園として活用する活動を支援してきました。農家のみなさん、JA、市町村等多くの方々の協力のもと、現在も多くの地域で学習農園が継続・発展しています。

彼方小田植え
富田林市立彼方小学校による田植え
(NPO法人富田林自然農法根っこの会を中心に、嬉農空間保全協議会がサポート)

東条小芋ほり
富田林市立東条小学校によるさつまいも収穫
(東条地区農空間保全協議会がサポート)

三宅小田植え
三宅地区農空間保全協議会の田植え
(三宅小学校、松原市三宅町土地改良区、四中校区地域教育協議会、JA大阪中河内)

三宅小学習農園看板
学習農園キャラクター看板設置
(三宅地区農空間保全協議会)

三宅小学校縄ない
稲穂によるリースづくり
(三宅地区農空間保全協議会)

奇跡の復興米
富田林市立喜志小学校の稲刈り

農空間なっとく出張教室

ハード・ソフトの施策推進とあわせ、子どもたちに農業・農空間の大切さや魅力を知ってもらうため、教室や農空間の現地などで職員や土地改良区の方々等による“農空間なっとく出張教室”を実施しています。

テーマ例

  • 田んぼや畑、農道、農業用水路、ため池などの説明と大阪府の仕事
  • 農業用水路のいきものの紹介とその保全のための大阪府の取り組み
  • 田んぼが環境に与える働きの紹介(ヒートアイランド現象の緩和・環境保全など)
  • 近くの農村の紹介と大阪府の仕事
  • 農道などの工事現場の見学や工事内容の説明
  • 田んぼやため池などで発見された文化財の見学会


教室での講義


水路探検


水田の気候緩和機能調査(気温測定)

「ため池と地域づくり」講演会
一般向け講演会(ため池と地域づくり等)

ため池の生き物
ため池の生きもの調査

ため池現地講義
ため池の見学(水利組合の方のお話)

講義スライド
学習スライドの一部(ため池講義)

講義スライド2
学習スライドの一部(ため池講義)

除塵機の見学
ため池施設の見学

農空間ジュニアマイスター制度

南河内農と緑の総合事務所は、地域の将来を担う子どもに対して農林業体験や自然体験などの実体験を通じて、地域への愛着や誇りを醸成し、農空間やその多面的機能の理解者や農空間を守る活動に積極的に参画する応援者として育成することを目的に、農空間ジュニアマイスター制度を実施しています。

  • 対象:南河内地域の小学生及び中学生
  • 認定基準:大阪府が認定する活動に4回以上参加し、活動報告や感想文を提出する。
  • 認定:大阪府南河内農と緑の総合事務所長


農空間ジュニアマイスターキャラクターの”ジュニ君”と”マイちゃん”


認定証(裏面) 

これまでの活動(学習農園、出張教室)

滝畑ダム学習

河内長野市にある府内最大のコンクリートダム“滝畑ダム”では、小学校等の社会見学等を受け付けています。また、夏休みには、盛夏でも約20度というクールスポットである「ダム監査廊」の見学や、地域の歴史、ダムの役割を学習できる“クール&パワースポット「滝畑ダム探検」”などを開催しています。


滝畑ダム全景


滝畑ダム探検(監査廊内)


ダム施設の説明

詳しくは滝畑ダムホームページ

南河内の農空間南河内の農空間整備南河内の農空間保全南河内のため池滝畑ダム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?