滝畑ダムクイズ 自然・その他編

更新日:2021年2月9日

滝畑ダムクイズ 自然・その他編

滝畑ダム敷地内の魅力を親しみやすく知っていただくために、滝畑ダム周辺の自然などにまつわるクイズを5問出題します。
いくつ正解することができるでしょうか。答えはページの下にあります。

クイズ1.滝畑ダムの周りで撮られた写真はどれでしょうか。

Q.4枚の写真のうち、滝畑ダムの周辺で撮られた写真はどれでしょうか。

(1) 写真1                               (2) 写真2
写真1ヤマザクラと道路  写真2カルミアと西洋シャクナゲ

(3) 写真3                            (4) 写真4
写真3冬の霧が立つ湖面 
写真4舗装にプリントされたハート

(5) すべての写真
   

クイズ2.磨崖仏(まがいぶつ)は誰が彫ったでしょうか。

Q.写真は岩壁に彫られた仏像である磨崖仏(まがいぶつ)です。滝畑ダムの下流右がわの岩壁にあり、ダム堤防よりおがむことができます。
さて、この磨崖仏は誰が彫ったでしょうか。

磨崖仏(まがいぶつ)の写真

(1)京都の仏像を彫る有名な人

(2)長野郵便局の初代局長

(3)滝畑ダム建設にかかわった大工さん

クイズ3.滝畑ダムで確認されたことのない魚はどれでしょうか。

Q.滝畑ダム湖内で確認されたことのない魚が1種類います。どれでしょうか。

(1)アユ   (2)オオクチバス(ブラックバス)   (3)コイ   (4)アリゲーターガー

クイズ4.春に咲かない花はどれでしょうか。

Q.写真は滝畑ダム周辺で咲く花です。この中で、春に咲かない花が一つだけあります。どれでしょうか。

(1) 写真1                            (2) 写真2
写真1の花 写真2の花
 
(3) 写真3                            (4) 写真4
写真3の花 写真4の花

クイズ5.タラヨウという植物の葉は何につかうことができるでしょうか。

Q.写真は、滝畑ダム周辺に生えるタラヨウという植物の葉です。楕円形で長さは15cm前後ですが、この葉はいったい何につかうことができるでしょうか。

タラヨウの写真

(1)食品をつつむ   (2)郵便はがき   (3)神だなにそなえる

滝畑ダムクイズ 自然・その他編 答え

それでは答え合わせをしましょう!

クイズ1.答えは(5)すべての写真です。

ダム堤防の近くやダムから上流に約2.0km続く管理用道路で撮影されたものです。
(1)写真1は管理用道路で4月中旬ごろに咲くヤマザクラです。
(2)写真2は管理用道路で5月ごろに咲くカルミアと西洋シャクナゲです。
(3)写真3は冬の朝に湖面に発生する霧です。空気より水温が高い時に水面に霧が発生することがあります。
(4)写真4は管理用道路にプリントされたハートです。見つけると幸せになれるかも!?

滝畑ダムの周辺は自然環境に恵まれており、四季折々の表情をみせてくれます。
また、訪れた方だからこそわかる森の香りがただよい、リラックスできるでしょう。
ハイキングに、サイクリングに、滝畑ダム周辺を一度散策されてはいかがでしょうか。

クイズ2.答えは(2)長野郵便局の初代局長である、故・夏目庄吉さんです。

ここには、大阪から高野山に抜ける道があり、多くの旅人が歩いていましたが、狭くて険しく、ケガをする人や亡くなる人がたくさんいました。心をいためた夏目さんは、旅人の無事を祈願するため、大正末期から昭和初期に6年余りの歳月をかけて、観音菩薩像(かんのんぼさつぞう)と地蔵菩薩像(じぞうぼさつぞう)を岩壁に彫りました。
   
まだ、ご覧になられたことのない方は、ぜひ滝畑ダムにお越しください。

クイズ3.答えは(4)アリゲーターガーです。

滝畑ダム湖内においては確認されていません。(1)から(3)は過去の生き物調査で確認されています。
アユの孵化稚魚(ふかちぎょ)は海で過ごすのでは?と思われる方もいるかもしれませんが、平成29年(2017年)からの大阪府立富田林高校の調査により、過去に琵琶湖から持ちこまれた、一生を淡水域で過ごす陸封型(りくふうがた)のアユの存在が確認されています。
    
ダム湖内は大変あぶないです。ダム湖内への立入や釣りは一切禁止されています。

クイズ4.答えは(3)写真3です。

茶の花で、9-11月頃に咲きます。ダムの建設前に茶畑があり、当時の茶の木が今も残っています。
(1)写真1はソメイヨシノ、(2)写真2はエニシダ、(4)写真4はミツバツツジです。
いずれも3-4月頃に花を咲かせます。そのほか、四季を通じてたくさんの種類の草木が花を咲かせます。

クイズ5.答えは(2)郵便はがきです。

タラヨウの葉の裏面にとがったもので字を書くとその部分が浮かびあがります。定形外郵便として切手をはれば郵送できます。
 
タラヨウのハガキ写真
 
(1)はホオノキが例にあげられます。葉の長さは20cm以上あり、地域によっては食品をつつむものとして使われます(例:長野県のほおばみそ)。
ホオノキの写真
 
(3)はサカキで、神だなにそなえられます。いずれの植物もダム周辺に生えています。
サカキの写真 神だなの写真

滝畑ダムクイズはいかがでしたか。ぜひ一度滝畑ダムにお越しください。

このページの作成所属
環境農林水産部 南河内農と緑の総合事務所 滝畑ダム分室

ここまで本文です。