大阪府公立学校教員募集!!(大阪府立八尾翠翔高等学校 宮下先生の1日)

更新日:2024年3月22日

大阪府公立学校教員募集!!(大阪府立八尾翠翔高等学校 宮下先生の1日)

 

動画の説明

この動画は、大阪の教育に興味を持っていただくためにキラキラ輝く先生方を紹介するPR動画です。今回は 大阪府立八尾翠翔高等学校 宮下先生の1日の紹介です。

 

動画の内容

府立八尾翠翔高等学校先生の一日

この動画では、府立八尾翠翔高等学校、宮下先生の1日を紹介します。

先生の1日は職員室から始まります。
ショートホームルームに向けた朝の準備を整え、宮下先生が担当する3年2組に到着しました。

この日は12月下旬、終業式も近く、4時間目までの短縮授業です。はじめにショートホームルームの時間です。

提出物の確認や、クラス全体への連絡を行います。

「おはよう」
ショートホームルームが終わると、生徒指導を担当している宮下先生は、他の生徒指導を担当する先生と一緒に、遅刻の生徒がいないか廊下で待ちます。

1時間目の授業の時間ですが、この日は担当の授業がないため、職員室で授業準備や担当するクラスに関わる事務作業をします。

次は2時間目です。世界史を選択する生徒を対象に、電子黒板を活用しながら授業を行います。

現在まで続く、パレスチナ問題について知ろう
これが今日のねらいです。
で、入試で世界史を使う人は四度の中東戦争の年号、これを覚えよう。
入試ではよく年号を聞かれますのでね、覚え方もまた後でいいますので。

さぁ、じゃあちょっと復習ね。
パレスチナ問題については、前回のテスト範囲の所でね、一旦、話をしています。
パレスチナ問題とはどういう問題だったでしょうか。

イギリスとアラブ人との間の協定、そしてイギリスとユダヤ人との約束、宣言のことをバルフォア宣言といいます。
さぁ、では復習です。どんな内容やった?ここまで大事。
覚えている人…どんな内容やった、覚えている人おらへんかな?
覚えてる?
生徒「え、ほんまにわからへんですよ」
いいよ、間違えていいよ。ぜんぜん間違えていいよ。
生徒「これですか?」
それがどっちや?
生徒「これがこっち」
おぉ、それで?それで、もう一個あるな
生徒「これですか?」
はいOK、じゃあ(席に)戻ろか
はい(この答え)どうですか?正解!
はい、いけてそうやね。

フセイン・マクマホン協定は、アラブ人の国を建ててもいい、第1次世界大戦で協力してくれたら、このパレスチナ地方に…

次は3時間目です。2時間目のクラスとは異なるクラスを対象とした授業です。教科書に沿った授業ではなく、入試問題を使った演習形式の授業です。

まだもうちょっと悩んでいる人いますか。今で大体40分、35分くらい経ってます。

はい、じゃあ答え言っていくで、ゆっくりめに言っていくからな。

1番…1、
はい、40分の(何点か)で(点数出してください)。点数出しにくいかもしれへんけど。
はい、じゃあ残りの時間10分しかないけど、できるところまで解説していきます。

じゃあ、1番からいきましょう。
1について、誤っているものを選びなさい。
ここはしっかり問題文を読んで見極めてください。

1番、「殷」、殷について誤っているものを選びなさい。誤っているのは一番です。
どこが間違えているか、これは長江じゃなくて黄河やな。

次は4時間目です。
2時間目の世界史Bの授業と同じ単元の授業を、別のクラスを対象に行います。
(授業を終えて)終わります。ありがとうございました。

4時間目の授業を終えて、担任を務める3年2組に戻ってきました。
下校前のショートホームルームを行い、掃除をします。

(生徒に質問されて、)教育委員会の試験の(動画)、採用試験の(動画を撮ってる)。

(職員室に戻り、隣の同僚に向けて、)
なんか嫌やな、今日
「うん?」
チャーハン
「ご飯食べるとこも撮るの?」
そうやで、恥ずかしいわ。一緒に食べようや。
「食べた」
食べた?
「うん」

職員室でお昼ご飯を食べ、休憩後、学年成績会議に参加します。

「成績会議の方、始めさせていただきます」

会議を終えると、大学進学を希望する生徒向けに、世界史の講習を行います。
大学の過去問を、生徒が解いたあとで解説を行う形式です。
講習を終えてから事務作業を行い、この日は学校を後にしました。

インタビュー

質問:高等学校の教諭を志望した動機を教えてください
高校の世界史の授業がとても面白くて、私も生徒をワクワクさせるような授業をしたいと思い、高校教諭を志望しました。

質問:高等学校の教諭として働く前と現在を比べてイメージが変わったことは
教諭として働き始めるまでは、クラス運営や授業づくりなど一人で完結する業務が多いとは思っていました。
しかし、クラス運営、授業、生徒指導など、どれを取っても一人で完結する指導はなく、同じ学年の先生や管理職の先生、みんなで協力して指導を行っています。
本校にはチーム翠翔という言葉がありますが、まさにその通りだなと思います。

質問:高等学校教諭の「やりがい」を教えてください
はい、毎日、自分をアップデートできるところだと思います。
生徒指導、授業など、その日によって生徒の反応は様々です。だからこそ、毎日を振り返り、昨日よりも今日、今日よりも明日と毎日自分が成長できるのは、この仕事のやりがいだと思います。

質問:最後に、これから教員をめざす方へ、メッセージをお願いします
一緒に働ける日を楽しみにしています。

大阪府教育庁教職員室教職員人事課

このページの作成所属
教育庁 教職員室教職員人事課 採用グループ

ここまで本文です。


ホーム > 教育・学校・青少年 > 教職員採用・制度・資格 > 大阪府公立学校教員採用選考テスト > 大阪府公立学校教員募集!!(大阪府立八尾翠翔高等学校 宮下先生の1日)