少年サポートセンターでは、大阪府、大阪府警察本部及び大阪府教育庁の三者が連携して非行防止や立ち直り支援等、少年の健全育成のための活動を行っています。
府内10か所にセンターを設置し、各センターには大阪府警察本部が「少年育成室」を、大阪府が社会福祉職(ケースワーカー)を配置する「育成支援室」を置き、一体となって非行少年の立ち直りや非行防止に向けたきめ細かい取り組みを行っています。
具体的には、街頭補導や問題行動のある少年たちへの助言・指導、少年非行問題等に関する相談、犯罪の被害に遭った少年の保護、保護者に対するサポート及び、補導された少年や保護者・学校などから相談をうけた少年に対する継続的な指導や一人ひとりの状況に応じた様々な立ち直り支援プログラムを実施しています。
また、非行の低年齢化を防ぐため中学生になる前段階の小学校高学年を対象として、非行防止・犯罪被害防止教室を実施し、非行の重大さに対する理解や犯罪に巻き込まれないための行動等について子どもたちに直接語りかけています。
少年サポートセンターでは、センターが行っている立ち直り支援活動などを掲載した「少年サポートセンターだより」を発行しています。
大阪府内に10か所、少年サポートセンターが設置されています。
センター名 | 担当地域 |
大阪市都島区 中央区の一部(東警察署管轄区域) 旭区 天王寺区 | |
大阪市北区 福島区 此花区 西淀川区 東淀川区 淀川区 | |
大阪市西区 港区 大正区 中央区の一部(南警察署管轄区域) | |
豊中市 池田市 箕面市 豊能郡(豊能町、能勢町) | |
吹田市 高槻市 茨木市 摂津市 三島郡(島本町) | |
守口市 枚方市 大東市 寝屋川市 門真市 交野市 四條畷市 | |
八尾市 柏原市 東大阪市 | |
富田林市 河内長野市 松原市 羽曳野市 藤井寺市 | |
堺市 泉大津市 和泉市 高石市 泉北郡(忠岡町) | |
岸和田市 貝塚市 泉南市 泉佐野市 阪南市 泉南郡(熊取町、田尻町、岬町) |
このページの作成所属
福祉部 子ども家庭局子ども青少年課 非行防止対策グループ
ここまで本文です。