令和4年(2022年)7月13日 知事記者会見で使用した資料の説明

更新日:2022年7月15日

会見項目「新型コロナウイルスの感染状況等」で使用した資料

7日間毎の新規陽性者数(7月12日時点)

7日間毎の新規陽性者数(7月12日時点)

  • 新規陽性者数は、直近3週間増加しており、直近の前週増加比は約2.22倍。
    デルタ株の最大感染拡大速度(2.17倍)を上回る速度で急拡大している。(直近1週間の1日あたり新規陽性者数 5,309人)

検査件数と陽性率(7月12日時点)

検査件数と陽性率(7月12日時点)

  • 陽性率は6月下旬より増加し、7月12日時点で29.6%。
  • 6月27日から7月3日の1週間における自費検査及び無料検査の陽性判明率は、前週より増加している。

年代別新規陽性者数の推移(7月12日時点)

年代別新規陽性者数の推移(7月12日時点)

  • 各年代別新規陽性者数(7日間移動平均)は、各年代とも増加している。

オミクロン株(BA.5系統等)の検出状況 令和4年7月4日から令和4年7月10日)

オミクロン株(BA.5系統等)の検出状況 R4.7.4からR4.7.10)

  • 変異株スクリーニング検査におけるBA.5系統又はBA.4系統の疑いのある株の検出率は、約39.2%。

新型コロナウイルス感染症患者受入病床の確保状況

新型コロナウイルス感染症患者受入病床の確保状況

  • 重症病床使用率(コロナは軽症中等症だが、その他疾病で重症病床における入院加療が必要な患者数を除く)は、7月12日時点で1.2%とやや増加傾向。軽症中等症病床使用率は13.2%を底に増加に転じ、7月12日時点で27.7%。

新型コロナウイルス感染症宿泊・自宅療養者、入院・療養等調整中者数

新型コロナウイルス感染症宿泊・自宅療養者、入院・療養等調整中者数

  • 宿泊療養施設居室使用率は、感染拡大に伴い増加しており、7月12日時点で26.0%。
  • 現在、自宅待機している方(自宅療養者数、入院・療養等調整中者数の合計)は42,489人と増加している。

大阪モデル「黄色信号点灯」 感染急拡大中 府民の皆さまへのお願い

大阪モデル「黄色信号点灯」 感染急拡大中 府民の皆さまへのお願い

  • 基本的な感染予防対策の徹底をお願いしたい。
  • 高齢者の命と健康を守るため、高齢者施設での面会の原則自粛や高齢者(基礎疾患のある方などの重症化リスクの高い方を含む)及び高齢者と日常的に接する方は感染リスクが高い場所への外出・移動を控える。
  • ワクチンの早期接種へのご協力。
  • 少しでも症状がある場合は、早めに検査を受診。

会見項目「自宅待機SOSの保存版チラシの配布について」で使用した資料

自宅待機SOSの保存版チラシの配布

自宅待機SOSの保存版チラシの配布

  • 感染再拡大が懸念される中、自宅待機SOSへの電話も増えつつあり、回線数も7月15日(金曜日)から 日中120回線から150回線に増強。
  • ご存じの方も多いとは思うが、自宅待機SOSは陽性となった患者に対し、受診できる医療機関のご案内や、宿泊療養の手配、体調悪化した際の健康相談を行っている。
  • 今後、陽性者が増加し、自宅待機等をされる方が増えることも考えられるので、新聞折り込み等で、自宅待機SOS等、新型コロナのコールセンターの再周知を行う。
  • 府民のみなさまにおかれては、7月15日(金曜日)の折り込みチラシをご確認いただいたり、府内の学校に通学されているお子様がいらっしゃれば、子供が家庭に持ち帰られるので、ぜひ保存版として、ご家庭の引出しに保管したり、冷蔵庫に貼る等、もしもの時に思い出せるよう捨てずに保管していただきたい。
  • これから夏休みを迎えるにあたり、もう一度ご家庭内での感染予防対策を徹底いただくとともに、もし、感染した場合には、自宅待機SOSをご活用いただきたい
  • コールセンターは、自宅待機SOSだけでなく、発熱等体調悪化がした際に、診療・検査医療機関を紹介する発熱者SOS(大阪府新型コロナ受診相談センター)もあるので、併せて覚えておいていただきたい。

会見項目「府大規模接種会場(ワクチン4回目接種) 予約なし接種の開始について」で使用した資料

ワクチン4回目接種 予約なし接種の開始について

ワクチン4回目接種 予約なし接種の開始について

  • 府大規模接種会場(大阪府 心斎橋接種センター)における4回目予約なし接種を、7月14日(木曜日)から開始。(毎週水曜日は休館日)
    受付時間は9時から19時30分まで。
  • 対象者は、3回目のワクチン接種完了から5か月以上が経過した下記に該当する府民
    (1) 60歳以上の方
    (2)18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
  • 使用ワクチンは武田/モデルナ社製ワクチン
  • 接種当日は、市町村から送付された接種券、接種済証、予診票及び本人確認書類を必ずご持参ください。 
  • 事前予約優先です。予約状況等により、お待ちいただくことや接種できない場合もあります。 
  • 対象となる方は、早めの接種をお願いします。

会見項目「大阪・関西万博開幕1000日前を契機とした主な取組み」で使用した資料

博覧会協会と府・市が連携して行うメインイベント

博覧会協会と府・市が連携して行うメインイベント

  • 開幕1000日前イベント「1000 Days to Go!」について、大阪会場では、ユニバーサルスタジオジャパンにて、1000日前のカウントダウン宣言・万博アンバサダーのコブクロによるスペシャルライブを実施する。(観覧申込受付は実施済)
  • 東京会場では、大阪・関西万博公式キャラクターの愛称発表・東京スカイツリーの特別ライティングが実施される。(協会公式YouTubeでライブ配信)

府・市による万博ロゴ・キャラクター等を活用したPRの取組み

府・市による万博ロゴ・キャラクター等を活用したPRの取組み

  • 府・市の庁舎にて、7月19日(火曜日)からロゴ・キャラクター等のデザインを施したツールで装飾を行う。
  • 7月19日(火曜日)から、府・市、府内市町村の公用車にステッカーを貼り付ける。
  • 各都道府県、政令指定都市に横断幕を配付し、各地のイベントでの活用を呼びかける。

府による万博開幕1000日前と連動した商店街活性化の取組み

府による万博開幕1000日前と連動した商店街活性化の取組み

  • コロナ禍で大きな影響を受けた商店街を、万博開幕1000日前に連動して盛り上げるため、商店街や店舗の魅力発信や、デジタル化を積極的に推進。
  • 具体的には、(1)府内商店街で万博ロゴマーク入りのぼり等掲出、(2)「ええやん!大阪商店街」Yahoo!ショッピング特設サイト開設&クーポン発行、(3)商店街魅力発信SNSキャンペーンを実施する。

民間企業・団体の取組み(主なもの)

民間企業・団体の取組み(主なもの)

  • 7月16日、7月17日の「大阪ミナミ夏祭り&中央区にぎわいスクエア」では、とんぼりリバーウォークにて、ステージイベントや粉もん販売等のブース出展などが実施される。
  • 7月17日、7月18日の「妖怪クイズラリー」では、千日前商店街・ミナミ千日前商店街・千日前道具屋筋商店街にて、クイズラリーイベントが実施される。
  • 7月18日、7月19日の 「ATC TEAM EXPO DAY」では、バーチャル大阪と連携したお笑いライブや、万博をテーマとしたビジネスセミナーが実施される。
  • 7月23日、7月24日の「Road to 2025!! TEAM EXPO FES」では、大阪大学箕面キャンパス等にて、誰もが簡単に演奏できる楽器を創る「ゆる楽器ハッカソン」、トークイベント、飲食ブース出展等のイベントが実施される。
  • 7月18日の「万博 1000日前 1000m手前プロジェクトin舞洲  万博会場に一番近い1000日前イベント」では、舞洲(ホテル・ロッジ舞洲)、夢洲(木造模擬パビリオン)にて、参加者100人でブルーに塗った再生ビニール傘で“傘の花”を広げるなどの記念撮影が実施される。

大阪パビリオンの名称決定「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」

大阪パビリオンの名称決定「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」

  • 2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会において、大阪パビリオンの名称を「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」に決定した。
  • 外観デザインから着想を得て、新しいものを生み出す「巣(Nest)」であることを表現している。
  • 大阪パビリオンのテーマである「REBORN」を実現するための「巣」として、未来の大阪の可能性を感じることができる展示をめざす。

このページの作成所属
府民文化部 府政情報室広報広聴課 広報グループ

ここまで本文です。


ホーム > 府政運営・市町村 > 知事 > 知事の記者会見 > 令和4年(2022年)7月13日 知事記者会見で使用した資料の説明