印刷

更新日:2024年5月23日

ページID:32203

ここから本文です。

第9回みどりのまちづくり賞(愛称:大阪ランドスケープ賞)について

審査結果について

第9回の応募作品数は、ランドスケープデザイン部門で22点、ランドスケープマネジメント部門で19点でした。
たくさんのご応募ありがとうございました。
みどりのまちづくり賞審査委員会による審査結果は以下のとおりです。

1.ランドスケープデザイン部門(まちが美しくなるみどりづくり)

  • 大阪府知事賞
    大枝公園(守口市)
  • 公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会長賞
    Lieuvenir(ルヴニール)(四條畷市)
  • 一般社団法人 ランドスケープコンサルタンツ協会関西支部長賞
    関西外国語大学御殿山キャンパス・グローバルタウン(枚方市)
  • 奨励賞
    アサヒファシリティズ蛍池寮 楓(豊中市)
  • 奨励賞
    プレミストタワー大阪新町ローレルコート(大阪市西区)

2.ランドスケープマネジメント部門(まちが笑顔になるみどりづくり)

  • 大阪府知事賞
    なんばパークス(大阪市浪速区)
  • 公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会長賞
    「新・里山」・「希望の壁」(大阪市北区)
  • 一般社団法人 ランドスケープコンサルタンツ協会関西支部長賞
    大泉緑地ふれあいの庭(堺市北区(大泉緑地内))
  • 審査委員長特別賞
    大阪府立園芸高等学校ビオトープ部(池田市)
  • 奨励賞
    エリアマネジメントで育てる御堂筋コンテナガーデン(淀屋橋から本町までの御堂筋沿道)
  • 奨励賞
    プレーパークこうりがおか(枚方市)

受賞作品の概要はこちら

表彰式・講評会を開催しました

  • 日時:令和元年11月1日(金曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
  • 場所:ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) パフォーマンススペース
  • 概要:表彰式は、主催者代表と審査委員長が受賞者へ表彰状と記念品を授与し、記念撮影を行いました。
    講評会は、各部門の受賞者が作品紹介を行った後、審査委員による講評と意見交換を行いました。

表彰式

大阪府知事賞(ランドスケープデザイン部門)

作品名【大枝公園】
大阪府 森岡都市整備部長より、守口市様へ
大枝公園

大阪府知事賞(ランドスケープマネジメント部門)

作品名【なんばパークス】
大阪府 森岡都市整備部長より、南海電気鉄道株式会社様へ
なんばパークス

国際花と緑の博覧会記念協会長賞(ランドスケープデザイン部門)

作品名【Lieuvenir(ルヴニール)】
(公財)国際花と緑の博覧会記念協会 田中専務理事より、株式会社ナカタコーポレーション様へ
ルヴニール

国際花と緑の博覧会記念協会長賞(ランドスケープマネジメント部門)

作品名【「新・里山」・「希望の壁」】
(公財)国際花と緑の博覧会記念協会 田中専務理事より、積水ハウス株式会社様へ
「新・里山」・「希望の壁」

ランドスケープコンサルタンツ協会関西支部長賞(ランドスケープデザイン部門)

作品名【関西外国語大学御殿山キャンパス・グローバルタウン】
(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会関西支部 西辻支部長より、学校法人関西外国語大学様へ
関西外国語大学御殿山キャンパス・グローバルタウン

ランドスケープコンサルタンツ協会関西支部長賞(ランドスケープマネジメント部門)

作品名【大泉緑地「ふれあいの庭」】
(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会関西支部 西辻支部長より、大泉緑地指定管理グループ様へ
大泉緑地「ふれあいの庭」

審査委員長特別賞(ランドスケープマネジメント部門)

作品名【大阪府立園芸高等学校ビオトープ部】
増田審査委員長より、大阪府立園芸高等学校ビオトープ部様へ
大阪府立園芸高等学校ビオトープ部

奨励賞(ランドスケープデザイン部門)

作品名【アサヒファシリティズ蛍池寮 楓】
増田審査委員長より、株式会社アサヒファシリティズ様へ
アサヒファシリティズ蛍池寮楓

作品名【プレミストタワー大阪新町ローレルコート】
増田審査委員長より、大和ハウス工業株式会社様へ
プレミストタワー大阪新町ローレルコート

奨励賞(ランドスケープマネジメント部門)

作品名【エリアマネジメントで育てる御堂筋コンテナガーデン】
増田審査委員長より、一般社団法人御堂筋まちづくりネットワーク様へ
エリアマネジメントで育てる御堂筋コンテナガーデン

作品名【プレーパークこうりがおか】
増田審査委員長より、ひらかたプレーパーク実行委員会様へ
プレーパークこうりがおか

記念撮影

講評会

第1部 ランドスケープデザイン部門

受賞作品紹介
  • 大枝公園
  • Lieuvenir(ルヴニール)
  • 関西外国語大学御殿山キャンパス・グローバルタウン
意見交換会

受賞作品について受賞者と審査委員が意見交換したところ、良好なランドスケープデザインを実現する一つの方法としては、時間的・空間的に地域や土地に調和したものを展開し、また、人々にとって居心地の良い居場所を創り出し、それらが風景として根付いていくことが必要であることが確認されました。
第1部ランドスケープデザイン部門意見交換会

第2部 ランドスケープマネジメント部門

受賞作品紹介
  • なんばパークス
  • 「新・里山」・「希望の壁」
  • 大泉緑地「ふれあいの庭」
  • 大阪府立園芸高等学校ビオトープ部
意見交換会

受賞作品について受賞者と審査委員が意見交換したところ、良好なランドスケープマネジメントを実現する一つの方法としては、樹木や生き物などの保育管理が不可欠であり、また、保育管理する人々がネットワークを形成し、取組みを持続的に進めていくことが大切であることが確認されました。
第2部ランドスケープマネジメント部門意見交換会

審査委員

  • 増田昇 大阪府立大学特任教授 植物工場研究センター長≪審査委員長≫
  • 當内 匡 株式会社庭樹園 代表取締役
  • 弘本 由香里 大阪ガス株式会社エネルギー・文化研究所 特任研究員
  • 仲 隆裕 京都造形芸術大学芸術学部歴史遺産学科 教授
  • 井原 縁 奈良県立大学地域創造学部地域創造学科 教授
  • 松本 邦彦 大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻 助教

主催・後援

主催

大阪府/公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会/一般社団法人 ランドスケープコンサルタンツ協会 関西支部

後援

大阪都市公園協議会/公益社団法人 日本都市計画学会 関西支部/公益社団法人 日本造園学会 関西支部/公益社団法人 都市住宅学会 関西支部/一般財団法人 日本造園修景協会 阪奈和支部/一般社団法人 日本造園建設業協会 大阪府支部/一般社団法人 日本造園組合連合会 大阪府支部/阪神造園建設業協同組合/一般社団法人 大阪造園業協会/一般社団法人 大阪市造園業協会/公益社団法人 土木学会 関西支部/一般社団法人 公園管理運営士会 関西支部/都市環境デザイン会議 関西ブロック

問い合わせ先

みどりのまちづくり賞(愛称:大阪ランドスケープ賞)事務局

住所:〒540-0008 大阪市中央区大手前3丁目2-12 府庁別館3階
大阪府 都市整備部 都市計画室 公園課 地域まちづくり支援グループ内
電話番号:06-6941-0351(内線2985) ファクシミリ番号:06-6944-6796

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?