「医学的・整容的・心理社会的支援を用いて、外見の変化を補完(※)し、外見の変化に起因するがん患者の苦痛を軽減するケア」のことをいいます。
※治療で外見が変化しても必ずアピアランスケアを行わなければならない、ということではありません。
府内のがん診療拠点病院では、病院内に設置されているがん相談支援センターを中心に、アピアランスケアについてご相談いただけます。がん相談支援センターでは、患者さんだけでなく、ご家族や、その病院に通っていない地域の方など、どなたでも無料でご相談いただけますので、一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
お近くの相談先は、アピアランスケア相談窓口一覧 [Excelファイル/17KB]よりご覧ください。
がん患者への支援策として、市町村だけでなく、様々な企業や団体等においても、アピアランスケアに関する取り組みを行っています。大阪府では、その取り組みについて取りまとめ、積極的にお知らせしていきます。
団体名・企業名 | 主な取り組み内容 | 団体・企業ホームぺージ | |||||
ウィッグ | メイク | 肌トラブル | 情報発信 | 相談支援 | その他 | ||
(公財)がんの子どもを守る会 |
|
|
|
| ● | ||
(株)グローウィング | ● | ● |
|
| ☞ 人工乳房 https://www.breastepithese.jp/(外部サイト) ☞ 医療用ウィッグ https://www.glowing.jp/(外部サイト) ☞ つな髪(社会貢献活動ウィッグドネーションプロジェクト) https://www.organic-cotton-wig-assoc.jp(外部サイト) | ||
グンゼ(株) |
|
| ● |
|
| ☞ トップ https://www.gunze.co.jp/(外部サイト) ☞ 下着でできるお悩み対策(コラム)など https://www.medicure-gunze.com/motto/index.html(外部サイト) ☞ 製品情報 https://www.medicure-gunze.com/(外部サイト) | |
資生堂ジャパン(株) | ● | ● | ● | ☞ 外見ケアBOOK・セミナー https://corp.shiseido.com/slqm/jp/(外部サイト) ☞ お悩み別メイクナビ https://corp.shiseido.com/slqm/jp/makenavi/(外部サイト) ☞ 資生堂美容室 https://salon.shiseido.co.jp/wig/(外部サイト) | |||
(一社)チャーミングケア | ● | ● | ☞ トップ https://charmingcare.jp/(外部サイト) ☞ オンライン研修 https://charmingcare.jp/learn/(外部サイト) ☞ ショッピング https://charmingcaremall.com/(外部サイト) | ||||
NPO法人 つながりひろば | ● | ● | ● | ||||
NPO法人 JHD&C | ● | ● |
※大阪府が個別の団体・企業の製品等を推奨するものではありません。
団体や企業のサービスの内容は、ご自身で確認の上、ご自身の判断で選択してください。
⇒国立研究開発法人国立がん研究センター 中央病院 アピアランス支援センター(外部サイト)
⇒国立研究開発法人国立がん研究センター がん情報サービス 「さまざまな症状への対応」(外部サイト)
このページの作成所属
健康医療部 健康推進室健康づくり課 生活習慣病・がん対策グループ
ここまで本文です。