大阪ええまちプロジェクト

更新日:2023年12月27日

大阪ええまちプロジェクトについて

多様な主体による支え合い創出推進するために地域団体の支援や生活支援コーディネーター等への研修を実施しています。
取組を通じて、1.地域を「ええまち」にする団体が元気になる、2.みんなが「ええまち」のことに興味を持つ、そして3.大阪じゅうに「ええまち」を広げていくことを目指した取組です。

大阪ええまちプロジェクトの取組風景


大阪ええまちプロジェクトのホームページはこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)
大阪ええまちプロジェクトロゴマーク

(1)住民主体等多様な主体によるサービス創出に向けた支援(地域団体への支援)

 ・プロボノによる支援 リンク(外部サイトを別ウインドウで開きます)
  ※プロボノとは・・・・・・仕事で培った専門的なスキル・経験等を提供するボランティアのことをいいます。

 ・先輩団体による個別相談支援 リンク(外部サイトを別ウインドウで開きます)

                                                                  

(2)住民主体型等多様な主体によるサービスの創出に向けた情報発信・機運醸成(生活支援コーディネーター等への研修、大交流会といったイベントの開催)

 ・生活支援コーディネーター※の研修 リンク(外部サイトを別ウインドウで開きます)
 ※生活支援コーディネーターは、高齢者の生活支援・介護予防サービスの体制整備を推進していくことを目的とし、地域において、生活支援・介護予防サービスの提供体制の構築に向けたコーディネート機能(主に資源開発やネットワークの構築の機能)を果たす役割を担っています。
 生活支援コーディネーターの業務等に係るハンドブックはこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)

 ・市町村への地域づくり研修会 リンク(外部サイトを別ウインドウで開きます)
 ・大阪ええまちプロジェクトの1年間の総括イベントである大交流会の開催 リンク(外部サイトを別ウインドウで開きます)


(3)生活支援コーディネーター等関係者のネットワーク強化(プロボノや地域団体等向け説明会、研修会の開催)

 ・プロボノ説明会 リンク(外部サイトを別ウインドウで開きます)
 ・地域団体勉強会 リンク(外部サイトを別ウインドウで開きます)


(4)市町村における地域づくりの取組

 ・見て知ろうとなりのええまち リンク(外部サイトを別ウインドウで開きます)
 ・課題を抱える地域団体の支援に係る各市町の取組(グラント(外部サイト)) 
  寝屋川市(外部サイトを別ウインドウで開きます)
  守口市(外部サイトを別ウインドウで開きます)
  四條畷市(外部サイトを別ウインドウで開きます)
  豊能町(外部サイトを別ウインドウで開きます)
  和泉市(外部サイトを別ウインドウで開きます)


(5)「地域団体のチャレンジ」で作成した成果物について

 ・ええまちづくりの道具箱 リンク(外部サイトを別ウインドウで開きます)
  大阪ええまちプロジェクトで作成した手引書、ノウハウ集、マニュアル等の成果物をダウンロードすることができます。

このページの作成所属
福祉部 高齢介護室介護支援課 地域支援グループ

ここまで本文です。


ホーム > 福祉・子育て > 高齢者 > 大阪ええまちプロジェクト