トップページ > くらし・環境 > 人権・男女共同参画 > 人権 > 教材・啓発冊子 > 参加体験型学習のための人権教育教材 > 人権学習シリーズ あたりまえの根っこ 社会の意識とわたしの価値観 > 人権学習シリーズ あたりまえの根っこ あなたが大切にする 人としての中心軸は?/シート「ある日、ネットに・・・」

印刷

更新日:2013年3月22日

ページID:30705

ここから本文です。

人権学習シリーズ あたりまえの根っこ あなたが大切にする 人としての中心軸は?/シート「ある日、ネットに・・・」

「あなたが大切にする 人としての中心軸は?」(めやす90分)

シート「ある日、ネットに・・・」

ある日、ネットに自分の住んでいるところが「同和地区」「被差別部落」だという書き込みがありました。

  1. しょせんウワサ。真偽も含め、一切気にしない。
  2. 真偽にかかわらずこうした書き込み自体は不快。
  3. 「ちがいます!」と反論する。
  4. ちがうと思うが、“誤解”されるのではないかと不安になる。
  5. 住んでいる場所で差別するなど、ナンセンスだと思っているため、書き込みをした人の人格を疑う。
  6. ホントかウソか確かめるために、もっと検索してみる。
  7. 他の人がどんなことをコメントするのか、毎日チェックしてみる。
  8. 家族、知人に相談する。
  9. 人権相談の窓口に相談する。
  10. とりあえず削除依頼をする。
  11. 同和地区出身であったとしても、そのことを誇りうることだと思うため気にしない。
  12. その他

インターネットの書き込みへの対応

表現の自由や通信の秘密の観点から、なかなか規制できないという現状がありますが、悪質な書き込みについては、いくつかの対応が可能です。

  • プロバイダに対する削除要請、発信者情報の開示請求
  • 法務省の人権擁護機関や最寄りの市町村の人権相談窓口への相談 など

※詳しい内容については大阪府人権局のホームページ(別ウィンドウで開きます)に掲載されています。
※人格を傷つけるなどの悪質な差別書き込みや差別を助長するような書き込みを発見された場合は、大阪府へ情報提供してください。

前へ 次へ≫ 目次へ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?