令和4年度大阪府中学校生徒会サミット

更新日:2022年12月12日

令和4年11月12日土曜日、「令和4年度大阪府中学校生徒会サミット」を開催しました。

新型コロナウイルス感染予防の観点から、議場とオンラインを併用して、議場参加校32校、オンライン参加校15校、合計47中学校がハイブリッド形式で協議しました。

 ○参加代表校一覧

堺市立美原中学校/堺市立長尾中学校/豊中市立第七中学校/池田市立北豊島中学校/箕面市立第五中学校/能勢町立能勢ささゆり学園/豊能町立東能勢中学校/吹田市立古江台中学校/高槻市立第七中学校/茨木市立南中学校/摂津市立第一中学校/島本町立第一中学校/島本町立第二中学校/守口市立庭窪中学校/枚方市立楠葉中学校/寝屋川市立第九中学校/大東市立谷川中学校/門真市立第五中学校/四條畷市立田原中学校/交野市立第四中学校/東大阪市立孔舎衙中学校/八尾市立久宝寺中学校/柏原市立堅下南中学校/富田林市立藤陽中学校/河内長野市立東中学校/松原市立松原第五中学校/羽曳野市立河原城中学校/藤井寺市立道明寺中学校/大阪狭山市立狭山中学校/太子町立中学校/河南町立中学校/千早赤阪村立中学校/泉大津市立東陽中学校/和泉市立郷荘中学校/高石市立高石中学校/忠岡町立忠岡中学校/岸和田市立葛城中学校/貝塚市立第三中学校/泉佐野市立新池中学校/泉南市立一丘中学校/阪南市立貝掛中学校/熊取町立熊取北中学校/田尻町立中学校/岬町立岬中学校/大阪府立富田林中学校/私立大阪女学院中学校/私立関西大学中等

 

                            議場とオンライン代表生徒の記念撮影

      gijyoukinen        onlinekinen

     〇大阪府/きょういくニュース 第248号 4ページ  令和4年度大阪府中学校生徒会サミットを開催しました

 

★日時:令和4年11月12日(土曜日)午後1時00分から午後3時00分まで  大阪府庁本館2階大阪府議会議場

★テーマ:「 大阪からいじめをなくすために 『一人一台端末時代、大切にしたいことは何?』 」

★内容:参加者による意見交流、グループ協議、全体協議等

 

(全体意見交流)一人一台端末をどのように使っているかについて意見交流

     gityou       gijyouzenntai

       (写真左:議事進行する代表生徒の様子)              (写真右:議場での代表生徒の様子)

 

(グループ協議)デジタル端末の良い使い方が進められていくために、何ができるか、何を大切にしていきたいかについてグループ協議

     gijyougroup        onlinegroup

      (写真左:議場でのグループ協議の様子)        ( 写真右:オンラインでのグループ協議の様子) 

 

(全体協議)デジタル端末をより良いコミュニケーションツールのひとつとして活用していくことについて全体協議

         gijyouikenn                    onlineiken

     (写真左:議場で意見を述べる代表生徒)        (写真右:オンラインで意見を述べる代表生徒)

   

★代表生徒から、「端末は使い方によって良い使い方にも悪い使い方にも向かうので、自分自身が使い方を判断しなくてはならない」や、「ルールについて、なぜあるか考える必要がある」など、力強いメッセージがあり、議長からは、「今日議論したことを持ち帰って、各学校で実践していこう」という提案がなされました。大阪からいじめをなくすというテーマ、そして、一人一台端末時代という新たなテーマに、生徒会が自ら行動を起こし広げていこうという、生徒会代表の気持ちが強く感じられるサミットとなりました。   

このページの作成所属
教育庁 市町村教育室小中学校課 生徒指導グループ

ここまで本文です。