大阪府和泉保健所では新型コロナウイルス感染症について、管内市町(和泉市、泉大津市、高石市、忠岡町)の施設に対して、必要に応じて調査等をおこなっています。
福祉施設及び学校等において、複数の利用者や職員から新型コロナウイルス感染症が発生した場合、感染拡大防止等を目的に必要に応じて施設調査にご協力をいただくことがあります。
保健所や施設所管部局から濃厚接触者の調査依頼があった場合には、新型コロナウイルス感染症の診断を受けた方の「発症日(無症状の場合は検査の検体採取日)」、「診断日」等を基に施設における感染経路及び濃厚接触者の有無について調査・報告をお願いします。
なお、本調査に関する相談・お問い合わせにつきましては、【メールでの回答をいたしておりません】ので、予めご了承ください。
〇報告書など(様式)
1) 施設調査・濃厚接触者 : 施設調査報告票 [Excel] (初回 1枚のみのご提出)
2) 観察期間中の発生状況 : 経過表 [Excel] (2回目以降 週報でのご提出)
〇その他(様式) ※保健所から提出依頼があった場合のみ
3) 検査対象者 : 検査対象者リスト [Excel]
4) 陽性者の基礎情報 : 療養に関する基礎情報 [Word]
※パスワードが設定されています。(依頼時にお伝えします。)
※上記様式以外に提出される資料がある場合は、メールにファイルを添付してください。
※メール件名には、「施設名」をご記入ください。
〇提出先
和泉保健所(調査報告専用)e-mail : izumihoken-kt01@gbox.pref.osaka.lg.jp
(注意)本メールは報告書などの【 提出専用アドレス 】です。
相談や連絡への回答は致しかねますのであらかじめご了承ください。
《 参考 》
濃厚接触者の定義等については、国立感染症研究所「新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領」をご参照ください。
・国立感染症研究所 https://www.niid.go.jp/niid/ja/
・実施要領 https://www.niid.go.jp/niid/images/cfeir/covid19/COVID19-02-211129.pdf
入所施設において療養されている方の健康状態について、いずれかの方法で報告をお願いする場合があります。
1) (HER-SYS) 厚生労働省 新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム
My HER-SYSご利用ガイド(詳細版)(外部サイト)
《参考》 厚生労働省 新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)について(外部サイト)
2) 健康観察表(日報) : 健康観察(日報 用) [Excel]
3) 健康観察表(複数日・経過一覧): 健康観察(経過一覧) [Excel]
〇提出先
和泉保健所(調査報告専用)e-mail : izumihoken-kt01@gbox.pref.osaka.lg.jp
(注意)本メールは報告書などの【 提出専用アドレス 】です。
相談や連絡への回答は致しかねますのであらかじめご了承ください。
大阪府和泉保健所 0725-41-1342(代)
このページの作成所属
健康医療部 和泉保健所 地域保健課
ここまで本文です。