小児がんの治療で骨髄移植等を行う場合、定期の予防接種で獲得した免疫が低下もしくは消失し、感染症にかかりやすくなります。
そのため、感染症の発生予防や症状の軽減が期待される場合は、移植後の予防接種の再接種が推奨されていますが、その費用は被接種者(保護者)の自己負担となっています。
この度、府内全市町村で、府の補助金を活用し、対象者へ再接種費用の自己負担分を助成する事業を開始します。
※市町村によって助成内容や必要書類などが異なります。必ず事前にお住まいの市町村予防接種担当課へ相談してください。
【参考 補助制度イメージ】
〇対象者(次のいずれにも該当する方)
ア 造血細胞移植によって移植前に接種した予防接種法第2条第2項に定められた疾病(A類※)にかかる予防接種ワクチンの免疫が低下又は消失したため、
再接種が必要と医師が認める者
イ 予防接種を受ける日において20歳未満の者
ウ 各市町村が定める日以降の再接種であること
※A類
・ ジフテリア ・ 百日せき ・急性灰白髄炎 ・麻しん ・風しん ・日本脳炎 ・破傷風 ・結核 ・Hib感染症
・ 肺炎球菌感染症(小児がかかるものに限る) ・ヒトパピローマウイルス感染症 ・水痘 ・B型肝炎
〇対象ワクチン(次のいずれにも該当すること)
ア 予防接種法第2条第2項で定められた疾病(A類※)にかかる予防接種であること。
イ 予防接種実施規則(昭和33年厚生省令第27号。以下「実施規則」という。)の規定によるワクチンであること。
ウ 移植前に予防接種法、実施規則及び予防接種法施行規則(昭和23年厚生省令第36号。以下「施行規則」という。)の
規定に基づき実施された予防接種ワクチンの免疫が造血細胞移植によって低下又は消失したため、
再接種が必要と医師が認める予防接種であること。
※市町村によって助成内容や必要書類などが異なります。必ず事前にお住まいの市町村予防接種担当課へ相談してください。
市町村名 | 連絡先 | ホームページ | 市町村名 | 連絡先 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
大阪市 | 06-6647-0656 | 大阪市(外部サイト) | 松原市 | 072-337-3126 | |
堺市 | 072-222-9933 | 堺市(外部サイト) | 羽曳野市 | 072-956-1000 | 羽曳野市(外部サイト) |
東大阪市 | 072-960-3805 | 東大阪市(外部サイト) | 藤井寺市 | 072-939-1112 | 藤井寺市(外部サイト) |
高槻市 | 072-648-3272 | 高槻市(外部サイト) | 富田林市 | 0721-28-5520 | 富田林市(外部サイト) |
豊中市 | 06-6152-7329 | 豊中市(外部サイト) | 河内長野市 | 0721-55-0301 | 河内長野市(外部サイト) |
枚方市 | 072-840-7221 | 枚方市(外部サイト) | 大阪狭山市 | 072-367-1300 | 大阪狭山市(外部サイト) |
池田市 | 072-754-6031 | 池田市(外部サイト) | 太子町 | 0721-98-5520 | 太子町(外部サイト) |
箕面市 | 072-724-6768 | 箕面市(外部サイト) | 河南町 | 0721-93-2500 | 河南町(外部サイト) |
豊能町 | 072-738-3813 | 千早赤阪村 | 0721-72-0081 | 千早赤阪村(外部サイト) | |
能勢町 | 072-731-3201 | 能勢町(外部サイト) | 和泉市 | 0725-47-1551 | 和泉市(外部サイト) |
吹田市 | 06-6339-1212 | 吹田市(外部サイト) | 泉大津市 | 0725-33-1131(代) | 泉大津市(外部サイト) |
茨木市 | 072-621-5901 | 茨木市(外部サイト) | 高石市 | 072-267-1160 | |
摂津市 | 06-6383-1386 | 摂津市(外部サイト) | 忠岡町 | 0725-22-1122(代) | |
島本町 | 075-961-1122 | 島本町(外部サイト) | 岸和田市 | 072-423-8811 | 岸和田市(外部サイト) |
寝屋川市 | 072-838-0374 | 寝屋川市(外部サイト) | 貝塚市 | 072-433-7000 | 貝塚市(外部サイト) |
守口市 | 06-6992-2217 | 守口市(外部サイト) | 泉佐野市 | 072-463-1212 | 泉佐野市(外部サイト) |
門真市 | 06-6904-6400 | 門真市(外部サイト) | 泉南市 | 072-482-7615 | 泉南市(外部サイト) |
大東市 | 072-874-9500 | 大東市(外部サイト) | 阪南市 | 072-472-2800 | 阪南市(外部サイト) |
四條畷市 | 072-877-1231 | 四條畷市(外部サイト) | 熊取町 | 072-452-6294 | 熊取町(外部サイト) |
交野市 | 072-893-6405 | 交野市(外部サイト) | 田尻町 | 072-466-8811 | |
八尾市 | 072-994-8480 | 八尾市(外部サイト) | 岬町 | 072-492-2424 | |
柏原市 | 072-973-5516 | 柏原市(外部サイト) |
このページの作成所属
健康医療部 保健医療室感染症対策企画課 個別事象対応グループ
ここまで本文です。