大阪府では介護の仕事が社会的に認知・評価され、若い世代の方々を中心に魅力ある職業として選択されるきっかけとなるよう、以下の取組みを実施しています!
下の各取組みをクリックすると詳しい情報をご覧いただけます。
〇YouTube番組による介護職・介護業務の魅力発信
〇11月11日「介護の日」
・笑って学んで介護にキュン♡スペシャル劇場公演
・介護従事者への感謝と激励のブルーライトアップ
〇介護魅力発信の取組み紹介
・府内市町村等での取組み
・各都道府県での取組み
〇大阪府介護人材確保事業PR動画
〇協賛企業一覧
9月から11月にかけてよしもとのタレントによる介護職・介護業務の魅力発信番組をYouTubeにて生配信しました。番組ではタレントとともに介護職員の方にご出演いただき、魅力発信に関するエピソードや職場紹介などを行っています。当日の様子は下の画像をクリックしてご覧ください。
〇笑って学んで介護にキュン♡介護職ってどんなところで働くの? 9月15日(木曜日)に配信済み
出演者 ミルクボーイ、安部若菜(NMB48)、塩月希依音(NMB48)
〇笑って学んで介護にキュン♡クイズで学ぶ!介護2.0 10月13日(木曜日)に配信済み
出演者 アキナ、span!、佐月愛果(NMB48)、桜田彩叶(NMB48)
〇笑って学んで介護にキュン♡介護職に転職!私のカイキュン紹介!! 11月4日(金曜日)に配信済み
出演者 藤崎マーケット、隅野和奏(NMB48)、平山真衣(NMB48)
アーカイブ動画は大阪府福祉人材・法人指導課公式YouTubeチャンネル「介護にキュン♡チャンネル」にて配信しています。
「介護にキュン♡チャンネル」はこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)
よしもとのタレントと介護職員による楽しみながら介護について学べるライブイベントです。イベントは有観客及び生配信で行いました。
当日の様子は下の画像をクリックしてご覧ください。
日時:令和4年11月11日(金曜日)20時から21時まで(19時30分開場)
場所:YES THEATER(大阪府大阪市中央区難波千日前11-6なんばグランド花月ビル)
出演者:藤崎マーケット、span!、アキナ、祇園、ダブルヒガシ、フースーヤ、NMB48(安部若菜、塩月希依音)、介護職員(ゲスト)
11月11日の「介護の日」に大阪の福祉を支えていただいている介護従事者に対しての感謝の意を伝え、府民に介護の仕事への理解・認識を深めていただくことを目的として府内施設をブルーライトアップしました。
![]() | |
---|---|
万博記念公園 太陽の塔 | 大阪城天守閣※ |
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
天保山大観覧車 | 大阪府立男女共同 | 大阪府咲洲庁舎 |
※については大阪市と共催
![]() | |
---|---|
岸和田城 | 東大阪市花園ラグビー場 |
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
フェニーチェ堺 | 大阪市役所本庁舎 | 和泉市役所庁舎 |
施設名 | 住所 | ライトアップ時間 |
---|---|---|
万博記念公園 太陽の塔 | 吹田市千里万博公園1-1 | 中止 |
大阪城天守閣 | 大阪市中央区大阪城1-1 | 日没から24時まで |
天保山大観覧車 | 大阪市港区海岸通1-1-10 | 日没から営業終了時間まで |
大阪府立男女共同参画・青少年センター (ドーンセンター) | 大阪市中央区大手前1-3-49 | 日没から21時30分まで |
大阪府咲洲庁舎 | 大阪市住之江区南港北1-14−16 | 日没から23時まで |
岸和田城 | 岸和田市岸城町9番1号 | 日没から22時まで |
東大阪市花園ラグビー場 | 東大阪市松原南1丁目1-1 | 日没から20時まで |
フェニーチェ堺 | 堺市堺区翁橋町2-1-1 | 日没から23時まで |
大阪市役所本庁舎 | 大阪市北区中之島1-3-20 | 日没から23時まで |
和泉市役所庁舎 | 和泉市府中町2-7-5 | 日没から22時まで |
介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム寝屋川十字の園 | 寝屋川市池田3丁目1-33 | 日没から24時まで |
住宅型有料老人ホーム そうごうケアホーム寝屋川本町 | 寝屋川市本町5番44号 | 18時から21時まで |
住宅型有料老人ホーム おざクリホーム | 寝屋川市本町6-3 | 17時から21時まで |
住宅型有料老人ホーム パルク寝屋川 | 寝屋川市高倉2丁目8-8 | 18時から20時まで |
市町村 | 内容 | 日時等 | URL等 |
---|---|---|---|
吹田市 | 吹田市介護フェア2022 ・介護サービス利用者の作品の写真展示 ・介護サービスを紹介するパネル展示 ・介護保険に関する相談会 正面玄関ロビーにおける介護の魅力発信動画の放映 市公式イメージキャラクターSNSでの介護の魅力発信動画の配信 | 11月7日(月曜日)、8日(火曜日)、10日(木曜日)、11日(金曜日)9時から17時 ※相談会はいずれも10時から12時、14時から16時 | |
大阪市 | (1)介護の仕事就職フェア 介護保険施設等にかかるパネル展示、映画上映、面接会を実施 (2)みおつくし福祉・介護の仕事きらめき大賞表彰式 福祉・介護の仕事の魅力を伝えるエピソードの表彰式を実施 (3)ウェルおおさか はーとフェア 福祉・介護に関する啓発イベント、セミナー等を実施 | (1)11月11日(金曜日)10時から16時、15日(火曜日)10時15分から16時 (2)(3)令和5年1月28日(土曜日) | 大阪市ホームページ(外部サイトを別ウインドウで開きます) |
泉大津市 | 市役所壁面の大型デジタルサイネージに、介護従事者の方々に向けたメッセージを掲載 | 11月11日(金曜日)8時から20時 | |
摂津市 | 令和4年度介護の日イベント SDGsでつながる!摂津の介護Vol.2 摂津市コミュニティプラザで開催 その他特設ホームページでも動画視聴や事業所作品コンテストの投票が可能 | 11月13日(日曜日)10時から15時 | 摂津市ホームページ(外部サイトを別ウインドウで開きます) |
堺市 | さかい福祉と介護の実践発表会2022(zoom) 福祉職員による実践活動や研究活動等の発表を通し、市内の福祉に関わる職員がともに学び合い、日々の業務の活力とすること、また、福祉と介護の魅力を社会に発信することを目的に開催 | 12月10日(土曜日)13時から16時 | 堺市ホームページ(外部サイトを別ウインドウで開きます) |
岸和田市 | 参加者が介護や介護職についてより深く理解し、介護で働くことに対して持つイメージを改善する目的で和歌山大学・岸和田市主催のフォーラムを実施 | 12月17日(土曜日)13時から16時30分 |
内容 | 日時等 | URL等 |
---|---|---|
大阪府全ハローワークで「介護就職デイ」を開催! (1)合同就職面接会・説明会(のべ100社) (2)介護・福祉の各種相談コーナー (3)認知症サポーター養成講座など | 11月4日(金曜日)から 12月13日(火曜日)まで 「介護就職デイ」イベント一覧はこちら [PDFファイル/293KB] |
各都道府県の行政・関係団体により「介護の日」およびその前後の期間において開催される関連イベントについて、厚生労働省ホームページで紹介しています。 厚生労働省ホームページ(外部サイトを別ウインドウで開きます)
大阪府で令和4年度に実施している介護人材確保事業に関するPR動画を配信しています。各事業の内容がイメージしやすく、楽しみながらご覧いただけます。
本事業の取組み、広報等にご協力いただいた協賛企業様をご紹介します。
名称(順不同・敬称略) | |
株式会社海遊館 | 近鉄不動産株式会社 |
日本チェーンストア協会関西支部 | イオンリテール株式会社 近畿カンパニー |
株式会社 イトーヨーカ堂 | 株式会社オークワ |
株式会社京阪ザ・ストア | 株式会社近商ストア |
イズミヤ株式会社 | 株式会社平和堂 |
株式会社阪急オアシス | 立命館大学 |
関西大学 |
このページの作成所属
福祉部 地域福祉推進室福祉人材・法人指導課 人材確保グループ
ここまで本文です。