トップページ > 報道発表資料検索 > 大阪府育英会奨学金滞納者に対する強制執行について

印刷

ページID:118496

ここから本文です。

大阪府育英会奨学金滞納者に対する強制執行について

大阪府育英会奨学金滞納者に対する強制執行について

報道提供日時

2025年10月23日

14

00

内容

 公益財団法人大阪府育英会では、向学心に富みながら経済的理由により修学が困難な高校生等に奨学金等の貸付を行っています。

 また、教育の機会均等を図るセーフティーネットの役割を担う本制度を、将来にわたって持続可能なものとしていくため、育英会では「滞納ゼロ作戦(※)」を実施しています。この取組みとして、督促を強化するとともに、返還資力がありながら再三の督促にもかかわらず返還に応じない滞納者に対しては、強制執行等の法的措置を実施しているところです。

 このたび、滞納者9名について、民事執行法に基づき、給与の差押えによる強制執行を裁判所に申し立てましたのでお知らせします。今後も、このような事案に対しては厳正に対応してまいります。

 なお、育英会では、「返還相談コーナー」を開設し、返還意欲があるものの経済的理由等により返還が困難な方や、家計が急変された方からの返還猶予や分納等の相談に応じるなど、きめ細かく対応していきます。

 

1 強制執行申立日

令和7年10月23日(木曜日)

2 強制執行申立対象者

9名

3 強制執行申立額

4,296,775円

(※)滞納ゼロ作戦

平成21年度から、債権回収のノウハウを持つ金融機関経験者を採用し、滞納処理促進を強化する「滞納ゼロ作戦」を実施しています。今後とも、この取組みを通じて返還意識(モラル)の向上を図り、経済的に困難な生徒の修学を支援してまいります。

部局

教育庁

私学課

総務・専各振興グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9271

メールアドレス

shigaku@sbox.pref.osaka.lg.jp