ここから本文です。
「大阪府育英会USJ奨学生」及び「大阪府育英会夢みらい奨学生」を募集します!
「大阪府育英会USJ奨学生」及び「大阪府育英会夢みらい奨学生」を募集します!
報道提供日時 |
2025年05月21日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
公益財団法人大阪府育英会では、しっかりとした将来の夢と非常に強い向上心がありながら、経済的に厳しい学習環境にある高校生を支援し、大阪・日本の未来を担う人材の育成を図ることを目的として「大阪府育英会USJ奨学金」及び「大阪府育英会夢みらい奨学金」事業を実施しています。 このたび、両奨学金について、以下のとおり奨学生の募集を行いますのでお知らせします。
【大阪府育英会USJ奨学金】 平成23年度に創設された給付型の奨学金で、これまで180名の奨学生が採用されています。この奨学金は、合同会社ユー・エス・ジェイ様からの寄附金をもとに実施しています。
1 給付額 1人最高100万円(返済不要)
2 給付人数 15名予定
3 申込資格(次の要件をすべて備え、在学する学校長が推薦する生徒) ○大阪府内の高校等に在学する2年生で、1年次の成績の平均値が(評定平均値)が4.3以上であり、大学・短期大学・専門職大学・専門職短期大学・専修学校専門課程への進学を希望する生徒 ○ボランティア活動や生徒会活動、クラブ活動等に積極的に参加している生徒 ○保護者(父母等)が大阪府内に住所を有し、以下の【算式】により算出された額(保護者合算)が51,300円未満(※年収めやす350万円未満)であること ※年数めやすは、保護者のうちどちらか一方が働き、子供2人(16歳以上19歳未満1人、16歳未満1人)がいる4人世帯
〔算式〕市町村民税の課税標準額×6%ー市町村民税の調整控除の額 政令指定都市に市民税を納税している場合は、「調整控除の額」に3/4を乗じた額となります。
【大阪府育英会夢みらい奨学金】 平成26年度に創設された給付型の奨学金で、これまで1,040名の奨学生が採用されています。この奨学金は、府民や岸本基金様等からの寄附金を活用し実施しています。
1 給付額 1人最高50万円(返済不要)
2 給付人数 120名予定
3 申込資格(次の要件をすべて備え、在学する学校長が推薦する生徒) ○大阪府内の高校等に在学する3年生(最終年次)で、前年度の成績の平均値(評定平均値)が3.8以上であり、大学・短期大学・専門職大学・専門職短期大学・専修学校専門課程への進学を希望する生徒 ○生徒会活動、クラブ活動、ボランティア活動等学校・地域活動等に参加し、その行動及び努力が顕著な生徒 ○保護者(父母等)が大阪府内に住所を有し、以下の【算出】により算出された額(保護者合算)が51,300円未満(※年収めやす350万円未満)であること ※年収めやすは、保護者の内どちらか一方が働き、子供2人(16歳以上19歳未満1人、16歳未満1人)がいる4人世帯
〔算式〕市町村民税の課税標準額×6%ー市町村民税の調整控除の額 政令指定都市に市民税を納税している場合は、「調整控除の額」に3/4を乗じた額となります。
■申込手続や給付方法等詳しくは、添付の募集要綱や公益財団法人大阪府育英会のホームページをご確認ください。
【問い合わせ先】 公益財団法人大阪府育英会 総務企画課 電話番号:06-6358-3052 ファクシミリ番号:06-6358-3053 |
部局 |
教育庁 私学課 総務・専各振興グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9271 |
メールアドレス |
shigaku@sbox.pref.osaka.lg.jp |
関連リンク
関連資料