ここから本文です。
大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン「EARTH MART」茅贈呈式の開催について
大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「EARTHMART」茅贈呈式の開催について
報道提供日時 |
2025年11月10日 14時 00分 |
|---|---|
内容 |
大阪府では、大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「EARTHMART」(アースマート)でしようしていた茅(※)を再利用(リユース)するため、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下、「博覧会協会」という。)のリユースマッチング事業に応募し、今般、譲渡される見込みとなりました。これを記念して、下記のとおり、”茅”の贈呈式を行いましたので、お知らせします。 記 1.日時令和7年11月10日(月曜日)9時10分から9時25分 2.会場大阪・関西万博会場シグネチャーパビリオン「EARTHMART」前 3.次第 (※)「EARTH MART」の茅は、茅葺きの文化財民家が全国各地から多数移築展示されている「日本民家集落博物館」(府営服部緑地内(豊中市))において、茅葺き体験のワークショップや文化財民家の屋根の茅き葺え等に用いることとしています。このような”茅”をリユースする取組みを通じ、「持続可能な社会」と「循環型社会」の実現を目指した万博の”レガシー”として継承していきます。 また、贈呈された”茅”は、ミャクミャクと大阪府広報担当副知事もずやんが、令和7年11月22日(土曜日)に日本民家集落博物館で開催される「古民家フェスティバル」会場に届けます。 |
部局 |
教育庁 文化財保護課 保存管理グループ |
ダイヤルイン番号 |
06-6210-9902 |
メールアドレス |
bunkazaihogo@sbox.pref.osaka.lg.jp |