トップページ > 報道発表資料検索 > 令和8年度大阪府公立学校教員採用選考テスト 第2次選考筆答テスト 「高等学校 工業(電気)」における問題の一部誤りについて

印刷

ページID:115927

ここから本文です。

令和8年度大阪府公立学校教員採用選考テスト 第2次選考筆答テスト 「高等学校 工業(電気)」における問題の一部誤りについて

報道提供日時

2025年09月05日

14

00

内容

 令和7年8月9日(土曜日)に実施しました標記テストにおいて、「高等学校 工業(電気)」の問題に一部誤りがありましたので、お知らせするとともに、今後、再発防止に取り組んでまいります。なお、改めてすべての問題の点検を行い、本件のほかに、誤りはないことを確認しております。
 

1 判明の経緯
 令和7年8月18日(月曜日)に、受験者の関係者から問題の一部に記載の誤りがあるのではないかとの問い合わせがあり、確認を行ったところ誤りが判明した。

2 記載不備のあった問題
 「高等学校 工業(電気)」
 大問5(7)(9)

3 記載不備の内容
・(7)の問題文中、正しくは電力量W[kWh]と表記すべきところを、電力量W[kJ]と表記していた。
・(9)の問題文中、正しくは発電量W[GWh]と表記すべきところを、発電量W[MJ]と表記していた。

4 対応
 「解答なし」となるため、大問5の(7)(9)の2問については、高等学校 工業(電気)の受験者全員(9名)を正解とし、10点(配点各5点)を付与する。

5 再発防止策
 問題の作成や点検においては、複数人で確認作業を行っているところですが、単位の記載等について、不整合な箇所や疑義等の確認を徹底するとともに、点検時において、各点検項目の確認を徹底するなど、一層のチェック体制の強化・徹底に取り組んでまいります。
 

部局

教育庁

教職員室教職員人事課

採用グループ

ダイヤルイン番号

06-6944-6895

メールアドレス

kyoshokuin-g09@sbox.pref.osaka.lg.jp