ここから本文です。
産直港湾「堺泉北港」を核とした阪神港等を通じた農林水産物・食品輸出促進協議会(第3回)の開催について
報道提供日時 |
2024年02月13日 14時 00分 |
---|---|
内容 |
大阪港湾局では、国土交通省近畿地方整備局と連携し、産直港湾「堺泉北港」を核とした阪神港等を通じた農産物の輸出拡大に向けた取組を推進するため、港湾管理者、港湾運営会社、港湾関連事業者、市場関係者が参画する「産直港湾『堺泉北港』を核とした阪神港等を通じた農林水産物・食品輸出促進協議会」を設置しており、以下のとおり、第3回協議会を開催します。 今回の会議では、堺青果センターにおいて令和5年3月に整備されたエアーシェルター(外気に触れずにコンテナへの積み込み時のコールドチェーンの確保を可能とする施設)を利用した輸出状況や、関係者による農産物の輸出拡大に向けた取組等に関しての情報共有及び意見交換を行います。 ※一般の方は、傍聴できません。
(1)日時 令和6年2月19日(月曜日)13時30分から14時30分 (2)会場 大阪港湾局第8・9会議室(大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟10階) (3)主な議題 ・堺青果センターで昨年度末に整備されたエアーシェルターについて ・農林水産省と連携した経済的かつ安定的な輸出物流ネットワークの構築に向けた輸送実証について (輸出物流ネットワーク構築に向けた環境調査委託事業) ・関係者による農産物の輸出拡大に向けた取組について |
部局 |
大阪港湾局 大阪港湾局 利用促進担当 |
ダイヤルイン番号 |
06-6615-8173 |
メールアドレス |
na0035@city.osaka.lg.jp |