トップページ > 報道発表資料検索 > 新たな「土砂災害の発生源となるおそれのある箇所」の公表について

印刷

ページID:108872

ここから本文です。

新たな「土砂災害の発生源となるおそれのある箇所」の公表について

報道提供日時

2025年05月21日

15

00

内容

 府内では土砂災害防止法に基づき、これまでに8,367箇所の土砂災害警戒区域等の区域指定を行っていますが、新たに約4,300箇所が「土砂災害の発生源となるおそれのある箇所」に該当することがわかりました。
 「土砂災害の発生源となるおそれのある箇所」は、今後、法律に基づく現地調査を実施し、土砂災害による被害が想定される区域が明らかになれば、土砂災害警戒区域等の指定を行います。

 調査には相当の時間を要すると考えられる一方、これらの箇所では土砂災害が発生するおそれがあります。
 そこでこの度、府民の皆さまに、大雨が発生した場合等に早めの避難行動につなげていただくため、区域指定に向けた現地調査に着手する段階で公表し、リスクを周知することとしましたのでお知らせします。


1 公表日時

 令和7年5月21日(水曜日) 午後3時


2 公表内容

 新たな「土砂災害の発生源となるおそれのある箇所」 約4,300箇所


3 公表方法

 下記ホームページリンク「新たな「土砂災害の発生源となるおそれのある箇所」の公表について」からご確認いただけます。

部局

都市整備部

河川室河川環境課

砂防グループ

ダイヤルイン番号

06-6944-9302

メールアドレス

kasen-g27@gbox.pref.osaka.lg.jp