トップページ > 報道発表資料検索 > アニマル ハーモニー大阪のつどい2025を開催します

印刷

ページID:113974

ここから本文です。

アニマル ハーモニー大阪のつどい2025を開催します

報道提供日時

2025年08月08日

14

00

内容

9月20日から9月26日は動物愛護週間です。

大阪府動物愛護管理センター(愛称アニマル ハーモニー大阪)では、人と動物が共生できる社会づくりへの理解を深めていただくため、「アニマル ハーモニー大阪のつどい2025」を開催します。

楽しみながら動物を知り、学ぶことができる様々なイベントを企画していますので、ぜひお越しください。

1.日時:令和7年9月21日(日曜日)11時から16時

2.場所:大阪府動物愛護管理センター(羽曳野市尺度53番地の4)

アクセス:近鉄南大阪線古市駅から無料送迎バスあり(30分から1時間間隔で運行。詳細はHPに掲載予定)、駐車場は約40台駐車可能ですが、例年混み合います。

3.参加費:無料

4.内容

(1)体験型学習

  • ニフレルの生きものの不思議にふれる!クイズライブ
  • ワンプロダクションのわんちゃんと仲良くなるコーナー
  • 大阪ペピイ動物看護専門学校の愛玩動物看護師のお仕事体験コーナー
  • 大阪公立大学獣医学部の「エコーでおなかの中をのぞいてみよう!」
  • PURINAのわんにゃん教室 the VR
  • 検疫探知犬がやってくる「一緒に学ぼう!動物検疫」
  • 中西金属工業のワークショップ
  • 日本野鳥の会大阪支部の野鳥ってどんな生きもの?野鳥のお話とはじめてのバードウォッチング 
  • 動物とのふれあい体験
  • クイズラリー

(2)講演会

  • 公益社団法人大阪府獣医師会の講演会「ペット防災について」

(3)展示・紹介

  • 大阪府動物愛護管理基金紹介
  • 公民連携企業のペット用品紹介
  • 譲渡対象動物紹介(動物愛護畜産課 野生動物グループ)
  • ペット防災展示など

5.物販

大阪産(もん)キッチンカー「和琴きっちん」「Happy place3386」

6.協力企業・団体(50音順)

(1)包括連携協定締結企業

 中西金属工業株式会社

 ネスレ日本株式会社 ネスレ ピュリナ ペットケア

(2)連携協定締結団体

 学校法人宮崎学園 大阪ペピイ動物看護専門学校

 公益社団法人 大阪府獣医師会

 公立大学法人大阪 大阪公立大学

(3)おおさかアニマルパートナーシップ登録事業所

 株式会社ワンプロダクション

 NIFREL

(4)協力機関、団体

 公益財団法人 日本野鳥の会大阪支部

 農林水産省動物検疫所関西空港支所

7.その他

・雨天時も基本的に開催予定です。

・気象条件や動物の体調、設備等の都合により内容を一部変更または中止する場合があります。

・バードウォッチング、動物とのふれあい、ワークショップには定員がありますので、当日受付にて整理券を配布します。

・イベントでは犬やねこ、うさぎ等が登場しますので、これらの動物にアレルギーをお持ちの方はご注意ください。

・障がい等がある方で、参加にあたり配慮をご希望される方は、事前にご相談ください。

・ペットを連れての参加はご遠慮ください。

・バードウォッチングについて

 中学生以下は保護者の同伴が必要です。

 屋外を散策しますので、動きやすい服装と履き慣れた靴でご参加ください。

 天候その他の理由により屋内でのイベントに切り替える場合があります。

 

国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。本取組みは、SDGsに掲げる17の目標のうち以下のゴールの達成に寄与するものです。

ロゴ

大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。

部局

環境農林水産部

動物愛護管理センター

管理指導課

ダイヤルイン番号

-

メールアドレス

dobutsuaigokanri-c@sbox.pref.osaka.lg.jp