|
金剛葛城山系の稜線を縦走する長距離自然歩道ダイヤモンドトレール(通称:ダイトレ)と沿線市町村の活性化を図るため、ダイトレとその周辺施設を巡る「ダイトレデジタルスタンプラリー」を開催します。
無料のアプリ「SpotTour」をスマートフォンにインストールするだけで、誰でも気軽にご参加いただけます。
ラリーには複数のコースがあり、それぞれのコースに設定した条件を達成すると、抽選で素敵な景品をプレゼント。
また、特定のスポットでは、その場所を訪れた参加者に記念品を配布します。
ダイトレとその周辺の道の駅や飲食店、歴史を感じさせる場所など魅力的なスポットを巡り、楽しみながらスタンプを集めて景品をゲットしてください!
ダイトレデジタルスタンプラリーの概要
1.開催期間
(第1期)令和7年11月1日(土曜日)から令和8年2月28日(土曜日)まで
開催地:奈良県/香芝市・葛城市、大阪府/太子町、河南町、千早赤阪村
(第2期)令和8年3月1日(日曜日)から令和8年6月30日(火曜日)まで
開催地:奈良県/五條市・御所市、和歌山県/橋本市、大阪府/河内長野市、和泉市
2.参加方法
(1)スマホアプリ「SpotTour」をインストールします。(アプリについては、SpotTour(スポットツアー)公式ホームページ(外部サイト)からダウンロードできます。)
(2)アプリ内で「ダイトレ」と検索し、ダイトレデジタルスタンプラリーの参加したいコースを選択します。
(3)ツアー詳細画面の「参加する」ボタンを押すとツアーに参加できます。
(4)スポット地点に到着すると、アプリ内で自動的にスタンプが押されます。
(5)各コースごとの条件を達成すると、アプリ内で抽選応募フォームが表示されますので必要事項を入力してご応募ください。
(6)応募者の中から抽選で素敵な景品をプレゼントします。
3.主催
ダイヤモンドトレール活性化実行委員会
構成団体:五條市、御所市、香芝市、葛城市、橋本市、河内長野市、和泉市、太子町、河南町、千早赤阪村、奈良県、和歌山県、大阪府
国連では、2030年までの国際目標として、「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。この取組みはSDGsに掲げる17のゴールのうち、以下のゴールの達成に寄与するものです。
   
大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。
|