大阪府では、「天下の台所・大阪」で長く愛され続けている、お土産や贈り物にもおすすめの加工食品を「大阪産(もん)名品」として認証し、大阪の食の魅力を全国に発信しています。
今年度も、以下のとおり「大阪産(もん)名品」に認証する商品の募集を行います。審査を経て認証された商品は、大阪産(もん)名品認証マークを使用して、大阪らしさなどをPRできますので、ぜひご応募ください。

1 商品の要件
○ 土産物等として持ち帰りできる加工食品に限ります。 ※お店で飲食する加工食品は対象外です。
○ 製造開始から5年以上が経過していること。
○ 申請は、各者1商品までです。
2 申請者の資格
大阪府内に主たる事業所を有し、認証を受けようとする商品を国内で製造(他事業者に委託して製造する場合を含む)している食品加工業者等
3 募集期間
令和7年4月11日(金曜日)14時から同年6月10日(火曜日)17時まで
4 応募方法
募集要項・関連ホームページをご確認ください。
原則行政オンラインシステムを用いた電子申請です。
5 認証審査について
大阪産(もん)名品認証審査会による第1次審査(書面審査)及び第2次審査(現物審査)を経て、府知事が認証します。
6 審査項目
7項目(伝統、大阪らしさ、独自性、信頼性、市場性、将来性、SDGs)
※各審査項目の詳細については、募集要項に添付している「大阪産(もん)名品認証基準」をご確認ください。
7 問合せ先
大阪府 環境農林水産部 流通対策室 ブランド戦略推進課 産業連携グループ
〒559-8555
大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎23階
電話番号 06-6210-9606(直通)
メールアドレス ryutsutaisaku-g06@gbox.pref.osaka.lg.jp
※国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」を2015年9月に策定しました。本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち以下のゴールの達成に寄与するものです。

大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。
|