このたび、大阪産(もん)フェスタ実行委員会(※)は、環境にやさしい大阪産(もん)を楽しむイベント「大阪産(もん)マルシェ Road to EXPO 2025」を開催します。
大阪・関西万博を見据え、大阪産(もん)を通じて、「食」とそれを支える「農とみどり」の分野で今すぐできる行動から脱炭素社会をめざす「Osaka AGreen Action(おおさかアグリーンアクション)」を推進し、カーボンニュートラルや大阪ブルーオーシャン・ビジョンの達成に取り組みます。
大阪産(もん)や大阪産(もん)名品の販売、キッチンカーによる大阪産(もん)料理の提供など、旬の大阪産(もん)を楽しめるイベントになっていますので、ぜひご来場ください。
(※)大阪産(もん)フェスタ実行委員会(構成団体:大阪府、キリンビール株式会社、西尾レントオール株式会社、一般社団法人日本移動販売協会(モビマル)、JA全農大阪)
   
1 開催日時
令和6年5月25日(土曜日)11時から20時まで
5月26日(日曜日)11時から17時まで
2 開催場所 メイン会場 グランフロント大阪 うめきた広場メインスペース
サブ会場・関連企画 無印良品 グランフロント大阪、ルクア大阪、エキマルシェ大阪、新梅田食道街
3 内容 大阪産(もん)や大阪産(もん)名品を使用したキッチンカー、飲食、物販、体験等
(1)出店コンテンツ例
〇大阪産(もん)グルメ
キッチンカーやブースでの大阪産(もん)を使ったメニューの提供
〇食を通じた万博機運醸成
大阪・関西万博に出展する事業者が大阪産(もん)特別メニューを提供
〇Osaka AGreen Action、大阪・関西万博PRブース 等
両日ともにミャクミャクと大阪府広報担当副知事もずやんが遊びに来ます!
(2)ステージ企画例
うめきた広場内のステージにて、各日とも会場を盛り上げる様々な企画をご用意しています。
〇大阪産(もん)レシピコンテスト by 村川学園
日時:令和6年5月26日(日曜日)11時00分から11時30分(予定)
出演者:大阪産(もん)PR大使 ハイヒール・モモコ氏
大阪産(もん)応援サポーター やのぱん氏、田口 万莉氏
大阪府知事 吉村 洋文 ほか
内容:学校法人村川学園の学生がレシピを開発。開発したレシピの試食と投票を実施。
〇ムックとおしゃべりですぞ~ 大阪・関西万博とSDGs
日時:令和6年5月26日(日曜日) 12時30分から13時 13時45分から14時15分 15時から15時30分(予定) 、各回でトークテーマは異なります。
内容:「ガチャピン・ムック」でおなじみのムックが登場し、大阪・関西万博やSDGsの達成に向け、楽しくおしゃべりしながら脱炭素や食品ロス削減などについて学ぶトークイベントです。

4 来場者プレゼント
各日とも大阪産(もん)や大阪産(もん)名品に関する商品などを先着でプレゼントします。
〇Osaka Metroの「e-Metroアプリ」内のクーポンをご提示いただいた方(会員登録が必要です。)
〇ステージの来場者プレゼント企画
〇来場者アンケートへの回答 など
※詳細は、添付資料のイベントチラシ、関連ホームページからご覧ください。
※内容やスケジュールを一部変更することがあります。最新情報は関連ホームページからご確認ください。
5 環境にやさしい取組み
本イベントでは「Osaka AGreen Action」を推進するため、以下の取組み等を実践します。
〇大阪産(もん)へのカーボンフットプリント(CFP)表示によるCO2削減効果の見える化
〇100%植物由来のバガス(さとうきびの搾りかす)容器や100%生分解性プラスチック製カップ等で料理を提供
〇給水スポット設置によりマイボトルの使用を促進
6 「大阪産(もん)マルシェ」サブ会場・関連企画
うめきたエリアで複数の関連企画を実施しています。あわせてぜひご参加ください。
(1)無印良品 グランフロント大阪にて「つながる市」を開催!
日時 令和6年5月25日(土曜日)・5月26日(日曜日)各日11時から17時まで
場所 無印良品 グランフロント大阪 北館4階 Open MUJI
内容 大阪産(もん)や大阪産(もん)名品を多数販売します。
また、「つながる市」で大阪産(もん)や大阪産(もん)名品を購入された方には、各日先着100名様に「万博グッズ」がもらえるガチャガチャ引換券をプレゼントします。
(2)Kitchen&Market ルクア大阪店にて大阪産(もん)や大阪産(もん)名品を販売!
日時 令和6年5月24日(金曜日)から5月30日(木曜日)各日11時から23時まで
場所 ルクア大阪 ルクアフードホール B2F
内容 大阪産(もん)や大阪産(もん)名品を多数販売します。
また、お楽しみ袋や駄菓子詰め放題などお得なイベントも実施します。
(3)いっぴんさん。エキマルシェ大阪店にて大阪産(もん)・大阪産(もん)名品の購入者に粗品をプレゼント!
日時 令和6年5月25日(土曜日)・5月26日(日曜日)各日11時から22時まで
場所 JR大阪駅 1階 エキマルシェ大阪
内容 大阪産(もん)・大阪産(もん)名品の購入者先着50名に粗品をプレゼントします。
プレゼントは土日あわせて50名のため、お早めにお越しください!
(4)新梅田食道街にて「八尾えだまめ」を販売!
日時 令和6年5月24日(金曜日)・5月25日(土曜日)各日17時から売切次第終了
場所 新梅田食道街 女神広場
内容 新梅田食道街にて「八尾えだまめ」を販売します。
クラフトビールとのコラボ企画もあります。
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。
7 お問合せ先
大阪産(もん)フェスタ実行委員会事務局(大阪府環境農林水産部流通対策室 内) 電話番号 06-6210-9605 (平日9時から17時30分まで)
国連では、2030年までの国際目標として、「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。
本イベントは、SDGsに掲げる17のゴールのうち以下のゴールの達成に寄与するものです。

大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。
|